From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)

朝9:30頃迎えが来て、今日はレッド・ツアーに参加する。昨日のグリーン・ツアーでも一緒だった、ロンドンから来たMichaelと奥さんのNursenがバンに乗りこんできたときにはビックリした。人数は昨日よりも少なく8人。少人数の方が、みんな和気あいあいとできていいや。

僕らのガイドはEfe(エフェ)。なんかアメリカの漫画のキャラクターみたいな顔してる。最初はギョレメ屋外博物館に行くという。えー、ツアーに組み込まれてるなんて知らないから、もう火曜日に行っちゃったのにー。でもまぁガイドがいると説明を聞けていいかな。バスが着いてみると、火曜日よりも輪をかけて大混雑してた。朝はたくさんのツアーバスが来るんだろうな。僕らもツアーだから仕方ないけど、一つの洞窟に入るのに20分くらい待たなきゃいけないってのは、苦痛以外の何物でもなかった。ディズニーランドじゃないんだから。いくつか見てまわった後、最後は追加料金のかかる『暗闇の教会』がオプショナルで。僕はもうこの間見たので、他の人たちがそれを見に行ってる間その辺でブラブラしてた。

入口あたりで待っていると、子供がわんさか入ってきた。Michaelの奥さんのNursenはトルコ人で、彼女が言うには今日は若者のための祝日なんだそうな。だからこんな風にフィールドトリップをやるところが山ほどあるみたい。子供たちはフレンドリーに、「ハロー!」「どこから来たの?」と握手を求めてくる。かわいいよなー、こういうの。トルコの子供たちは本当に人懐こい。でも日本の子供たちも、遠足とかで外国人を見かけたら「ハロー!」とか言うかもね。

博物館の後は、昨日近くまで行って「鳩の渓谷」を見たウチヒサルに行く。でも今回はその逆側の、ウチヒサルの要塞がメイン。無数の穴が開いた巨大な岩がニョッキリと立っている様は、まるで大きな蟻塚か何かのようにも見える。昔ここには人が住んだり、連絡塔などとして使われていたらしい。昔々、遠くの場所と交信しなきゃいけなかったときには、こういう高い場所を使って光や煙で信号を送っていたんだって。イスタンブールとはかなり離れているんだけど、メッセージが約2時間くらいで届けられたというから驚きだ。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2243797.jpg
ウチヒサルの要塞は巨大な蟻塚のようにも見える

この後はアヴァノスという街に行って、そこでランチを食べた。Avanos Restaurantという場所だったんだけど、ここはツアー客で溢れているような場所。それにブッフェ形式で最初はゲゲッと思ったんだけど、食べてみると結構レベル高いじゃん。MichaelやNursenと楽しく会話しながら食事することができてよかった。Michaelはロンドンでタイルに絵を書く仕事をしているらしい。本当はアニメ関係の仕事に就きたかったんだって。将来は自分でアニメを作って、YouTubeにアップロードするって言ってた。僕が以前日本で声の仕事をしていたことを言ったら、すごく興奮してくれて話が弾む弾む。やっぱり旅の面白さの半分は出会いだよなぁ。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2244272.jpg
予想外にクオリティの高いランチ

お腹が一杯になった後は、アヴァノスで有名な陶器工場へ。ここではどんな風に陶器を作るかを実演して見せてくれた。Nursenがろくろに招かれて、陶器作りに挑戦。難しそうだったけど、すごく楽しそうだった。まぁこういう場所は最後にセールスピッチが入るんだけど、そんなに押しは強くなく、何も買わずに出るときも笑顔で送り出してくれたからよかった。説明してくれたここのオーナーっぽい人がBill Pullmanに似てたってのが、妙に頭に残ってたりする(笑)。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2244737.jpg
実際に作っているところを見ることができる

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2245243.jpg
ろくろに挑戦するNursen

この後はチャウシンという場所へ。ここも岩にボコボコと穴が開いた場所で、ずっと昔にはギリシャ人が住んでいたらしい。今ではその大部分は売りに出されているらしく、サインが出てた。岩の間の急な坂道を上っていくと、目の前にはローズ・バレーが広がっている。ここはその名の通り、岩肌にピンク色の地層が見える渓谷で、夕日が当たるとピンク色が一層輝いて綺麗なんだそうな。ギョレメからローズ・バレーって見えるんだろうか? もし見えるんなら、帰るまでに夕日の当たったところを見てみたいな。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_224587.jpg
ここに人が住んでたってんだからねぇ

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_225344.jpg
ローズ・バレーはほのかなピンク色

またバスに乗って、今度はパシャバー地区へ。ここは個人的にとても行ってみたかった場所。カッパドキアの写真で必ず出てくる、キノコのような奇石がたくさんある場所。バスから降りると、先端に黒っぽい三角形が乗った奇石がシメジのようにニョキニョキ立っていた。これは壮観だったなぁ。時代によって地層の成分が違っていて、それぞれ硬さが違うからこんな形が生まれるらしい。ちょっと高台に上れる感じだったので行ってみた。丘の上の白い地面はなだらかなカーブを描いていて、ここも雨と風で浸食される途中だということがわかる。ちょっと高い丘の側面には、子供のキノコ岩もたくさん出来かけていた。早送りボタンを押して、この土地のこれからの移り変わりを見てみたい感じだったなぁ。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_225847.jpg
こういう岩を間近で見たかったんだ!

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2251765.jpg
高台の地面は真っ白

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_225214.jpg
遠くの崖には小さなキノコ岩が

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2252611.jpg
ロンドンから来たMichaelと、トルコ人の奥さんNursen

ここで30分ほど過ごした後は、土地の人たちが「想像の渓谷(Imagination Valley)」と呼ぶ場所へ。本当の名前はゼルヴェ・バレー(Zelve Valley)というらしいけど、ここの奇石群は色々なものを連想させるので、一般的に「想像の渓谷」と呼ばれているらしい。アヴァノスとウルギュップを結ぶ幹線道路の脇にあるから車がビュンビュン通っていて結構危ないんだけど、なるほど周りの岩は色々なものに見える。ラクダの形、ナポレオンハットの形、二匹のアヒルがキスしてるような形などなど。アメリカのブライス・キャニオンに似てるけど、それよりももっと滑らかに侵食されてる感じかな。1時間くらいこの風景を眺めていたい感じだったけど、ツアーだからそんなに時間がなかったのが残念だった。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2253114.jpg
ラクダ岩

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2253667.jpg
ペンギンとか色々なものに見える

ツアーの最後はウルギュップの高台から、「3姉妹の岩」の向こうに広がるパノラマを見た。あー、カッパドキア、本当に来てよかった。僕のツボを刺激する景色ばかり。グリーン・ツアーもよかったけど、カッパドキアの有名な景色を効率よく見たいんだったら、断然レッド・ツアーだな。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2254147.jpg
3姉妹の岩の向こうにはウルギュップのパノラマが

ブルー・ツアーの返金はガイドに渡しておくと言っていたのに、Efeは聞いていないらしいので、最後にまたツアー会社のオフィスまで送ってもらった。そこでまた注文したホテルに行けと言われたから、いや昨日もそう言われて行ったんだってばというと、そのホテルに電話をかけてくれて色々と話した後、僕に電話を代わってくれた。今夜のTurkish Nightツアーの前に返金するから、7:50くらいにピックアップされるように準備しておいてとのこと。はー、なんとかこれでこの一件も解決しそうだな。

ホテルでしばらくゆっくりした後、7:50くらいにピックアップの車が来て、Melek Cave Hotelまで連れて行ってくれた。ここでオーナーの人と話して、返金完了。€からTLへの変換で少しまたボラれたけど、もういいや。どうもArtemis Yörük HotelとMelek Cave Hotelの系統は、ツアー関連ではあまり信用できないことがわかった。Artemis Yörük Hotelは泊まるところとしてはいいけど、ここでツアーを買っちゃダメ。気球ツアーは少し前に予約しておいた方がいいと思うけど、レッド・ツアーやグリーン・ツアーはほとんど当日でも大丈夫だと思うので、現地に行ってから色々なツアー会社と直接交渉して、ベストな値段を手に入れるのがいいと思う。今回はその教訓を学んだ感じだな。

しばらくそこで待って、マレーシアから来たJenniferと、南アフリカから来た2人の女性を乗せて、YaşarBabaというレストランに向かう。Melek Cave Hotelで働くこの若いドライバー、すごくノリノリでいいヤツなんだけど、車の中で音楽を重低音を効かせて大音量で流すからうるさいうるさい(笑)。まぁ若気の至りって感じでかわいかったけどね。

レストランは思いのほか大きくてビックリした。200人くらい客が入れるんじゃないかな。僕たちはちょっと奥まったところだったので、パフォーマンスは遠くにしか見ることができなかったからちょっとガッカリ。それでもなかなか楽しかったな。予想外に良かったのが食事のクオリティ。最初テーブルにはアペタイザーがズラッと並べられていて、とても4人では食べきれない量だったし、メインはラム肉とライスを鉄鍋で調理したようなものが出てきて、これもまた美味しかった。ワインもピッチャーで赤白両方出てきて、結局Jenniferと二人で赤ワインのピッチャーを空けてしまったんだけど、これもツアーの料金に含まれているので別料金を払う必要はなかった。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2254713.jpg
同じツアーに参加した面々(+ドライバーの少年)

料理を食べながら、様々なトルコの踊りを見た。白い服でクルクル回るセマー(旋舞)から始まって、トルコのフォークダンスのような感じの踊り、結婚式の踊り、ベリーダンスなどなど、本当にたくさんのエンターテイメントが目白押し。観客参加形式のものもたくさんあって(本当は僕はこれが大嫌いなんだけど)、何人もの男性が呼ばれてベリーダンスの真似事をさせられて爆笑を買っていたり。最後はたくさんの観客を呼び込んで、ダンスクラブのような感じで終了。これは予想以上に楽しいツアーだったな。Jenniferなんかは踊りまくって楽しんでたし。いやはや、結構飲んだし、本当に楽しい夜だった!

外に出ると地面が濡れている。どうやらショーを観ている間に豪雨が降ったらしい。今日は全く傘を使わなくてよかったけど、明日もこんな感じでいけばいいなぁ。

世界一周2011: カッパドキアの奇石たち (カッパドキア3)_d0113429_2255317.jpg
ライトアップされたウチヒサルの砦は、まるで映画のセットのよう

by alexsea | 2011-05-19 00:00 | 旅行記 | Comments(8)
Commented by 亜紀 at 2011-05-21 01:03 x
わ~、とうとうカッパドキアなのね~~~。
楽しんでる様子がすごく伝わってきます。

それにしても、Alexは旅行中にいつもビックリするような
出会いがあるよね(笑)
きっとなにかある。あるにちがいない!!!

日本はもうじきだね。
もう少し続く冒険の数々、楽しんでね。
体に気をつけて。
Commented by あっちゃん at 2011-05-23 21:04 x
カッパドキア、良いですねぇ。
気球は、空に浮かんでるのは見たような記憶が…(笑) 乗ってみたかったなぁ。
日本からの添乗員はいないツアーだったんですけど、現地のスルーガイドがカッパドキア出身とかで(自分ちのお店だったかな?)、夜遊びツアー企画してくれて、飲み放題のワイン飲みながら(笑) 男性のベリーダンス観たり、最後は、書かれているようにダンスクラブのように、みんなで踊りまくった楽しい思い出が残ってます♪
Commented by yusuraume-minoru at 2011-05-24 14:28
alexさん、はじめまして。junbeと申します。
buntaさんやHeroさんのところからお邪魔して、以前からこっそり読ませていただいていました(^^;)「大草原の小さな家」は毎週見てました♪
今回の世界一周の旅も楽しませていただいています。
10ウン年前も卒業旅行で訪れたトルコの風景が懐かしく、思わずコメントです^^(私もラクダ岩を撮りました)
女二人旅だったので、地元男性のアプローチなど疲れることも多かったのですが、とにかく食べ物が美味しかったのとギョレメで見た満天の星空を思い出します。
私たちはイスタンブールからカッパドキア、コンヤ、アンカラと周ったのですが、コンヤでなくパムッカレにすれば良かったと下の旅行記を見て思いました。
引き続き楽しみにしています。
Commented by alexsea at 2011-05-27 14:10
>亜紀ちゃん

本当にこの旅行中は出会いがスゴイです。前半はほとんど喋ることすらなかったのに、後半はコミュニケーションがすごくて笑っちゃうくらい。やっぱり何かあるのかもねー。
Commented by alexsea at 2011-05-27 14:12
>あっちゃんさん

男性のベリーダンスって、観客の男たちを舞台にひっぱってきて、ベリーダンサーの腰巻きさせて躍らせるってヤツですか? それだったらこのショーにもありました。お笑いで楽しいけど、観客参加形式は怖いから……。

Commented by alexsea at 2011-05-27 14:13
>yusuraume-minoruさん

はじめまして! ご訪問ありがとうございます。えー、ギョレメでは満天の星が見えたんですか?! いいなぁ。僕がいる間中、夜はなんかぐずぐずしてて、星はあまり見えなかった気がします。満月はすごく明るくて綺麗だったけど。パムッカレもいいところですよー。1日で観光は済んじゃうけど(笑)。これからもよろしくお願いします!
Commented by あっちゃん at 2011-05-27 19:46 x
男性のベリーダンス、お笑いとか女装とかじゃなく、ちゃんとしたダンサーによる男性版の踊りでしたよ!! この後、イスタンブールで観た普通の女性版よりも、ずっとセクシーで、でも格好良くて素敵だったと思います♪
Commented by alexsea at 2011-05-29 19:13
>あっちゃんさん

へー!そんなのが本当にあったとは! ガイドブックにも書いてなかったし、そういう広告も見なかったから、あっちゃんさんが見ることができたってのはかなりラッキーだったのかもしれませんね。
<< 世界一周2011: 虹を見たか... 世界一周2011: あぁ素晴ら... >>