![]() From Seattle, WA, USA
by Alex プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。 ● 詳しいプロフィール ● 旅行記メニュー (個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです) カテゴリ
[一覧] 旅行記日記 旅行記 エッセイ パリ生活2018 夢日記 映画・DVD レストラン 過去日記 以前の記事
2023年 08月2023年 07月 2023年 06月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 04月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 10月 2002年 09月 2002年 08月 2002年 07月 2002年 06月 2002年 05月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 検索
ブログジャンル
|
ニューヨーク2014: グッゲンハイムでガッカリ、至福のディナー
10:30頃ホテルを出発。途中のスターバックスでコーヒーを買って、体を温める。42nd Stをずっと5th Ave方向に歩いていると、ブライアントパークの横にHBO Storeを発見。この古めかしいビルがHBOのヘッドクォーターなのかな? HBO Storeに入ってみると、もう懐かしくなってしまったSex and the Cityの品々や、僕はまだ観たことがないけど人気が高いGame of Thronesのグッズなんかがあった。特に何も惹かれるものがなかったので、買い物はなし。
この後はSaks Fifth Avenueやユニクロなんかの店に入って、ちょっと紳士物なんかを見てまわった。ユニクロは僕は生まれて初めて。日本で人気があるんだって? 僕にとってはなんだかGapと同じように感じてしまったので、何も買おうとは思わなかった。Saks Fifth Avenueはさすがに高級品ばかり! こっちは惹かれるものがたくさんあったんだけど、高すぎて変えなかった(笑)。 ミッドタウンイーストのAquavitで11:45予約のランチを食べた後は、グッゲンハイム美術館に行ってみることにした。ここは今までのマンハッタン観光で一度も行ったことがない。テレビや映画で見るたびに、今度は絶対に行こうと思っていた場所。 歩いても行ける距離なんだけど、かなり寒いので、タクシーを使ってしまうことにした。Madison Aveには流しのタクシーがたくさん通っているので、すぐに捕まえることができた。$10くらいだったかな? グッゲンハイムはFrank Lloyd Wrightのデザインで有名な建物で、外から見ただけでもその異様は風貌にビックリしてしまう。こんなモダンな建物が、高級住宅街のアッパーイーストサイドにポーンとあるのが結構面白い。中に入ってチケットを買うと、売り場の人に「今日は坂道には入れません。小さな展示室のみオープンしています。だから割引料金で$16」と言われた。えー、グッゲンハイムの形を楽しむために、坂道に沿って美術鑑賞しようとおもってたのにー! 確かに小さな展示室には、常設の有名な絵がたくさんあるんだけど、場所が小さいのでその数にも限りがある。グッゲンハイムの目玉がダメな日に$16っていうのはちょっとボリすぎのような気がした。あれだけだったら$10がいいところ。おまけに写真撮影は一階のロタンダから以外は禁止なので、上を見上げた写真しか撮れなかった。なんだか損した感じ……。 ![]() ![]() この後は夜まで全く予定なし。この日は寒くてあまり歩きたくもなかったので、セントラルパークを横切るだけ歩いて、そこからはまたタクシーに乗ってホテルに戻ることにした。ホテルではシャワーで体を温めた後、昼寝。やっぱり氷点下の寒さは、体の疲労度が倍増する気がする。 今回の旅のメインイベントとも言えるEleven Madison Parkのディナーは夜7時から。「食」というだけに留まらない究極のエンターテイメントを体験した気分になって、レストランを出る頃(11時頃)にいはホワホワ気分だった。この素晴らしい気持ちを地下鉄で壊したくないので、Park Aveでタクシーを捕まえてホテルに戻った。 ![]() なんか今日はタクシーが多かったし、あまり観光っぽい観光もしなかったな。まぁこんな日があってもいいか。
by alexsea
| 2014-01-24 00:00
| 旅行記
|
Comments(0)
|