人気ブログランキング | 話題のタグを見る

From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


スカンジナビア2014: エストニア、タリン

昨日の丸一日の休息によって、身も心もリフレッシュした感じ。今日はエストニア(Estonia)のタリン(Tallinn)に11時にドック。プロムナードデッキから外を見ていると、まるでディズニーランドのようなタリンの街が近づいてくるのが見えた。このエストニアという国は今回の旅行以前は名前も知らない国だったけど、90年代の初めまではソ連が支配していた場所らしい。世界遺産にも登録されているとか? いい噂ばかりを耳にするので、かなり期待していた場所だ。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4245176.jpg
尖塔が空を刺す。おとぎの国のようなタリン

下船OKのアナウンスと同時に船から降りて、タリンの旧市街の方に歩き出す。詳しい地図を持っていなかったので、スマートフォンのGPSを駆使しながら旧市街の方に歩いていった。こういうときにオフラインの地図は便利だ。まぁ高い塔を目指して歩けばいいことはわかってたんだけどね。それにしてもものすごい暑さ! 後で知ったんだけど、正午の時点での気温がすでに33度だったらしい。約20分歩いて旧市街に入る頃には、汗だくになってたもん。

タリン旧市街はさすがに素晴らしい景観。石畳の地面に、色とりどりに塗られた建物。すごく雰囲気がよくて嬉しくなってしまう。でも場所によってはものすごい数の観光客! たぶんツアーの団体なんだろう。30人くらいが道の真ん中でガイドの説明を聞いているから、その中をかき分けるようにして進まなきゃいけなくて大変だった。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4245338.jpg
なんだかこの場所、ローテンブルクのプレーンラインを想像させるぞ

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4245654.jpg
道を埋め尽くす観光客の群れ

もうお昼も近いので、僕らは予定通りレストランに直行することにした。オープン直後のレストランRataskaevu 16(訪問記へ)で素晴らしいランチを体験。店内はエアコンがなかったけど、風通しのいいテーブルで美味しい食事をして、暑さにメゲそうになっていた僕らにも観光の元気が湧いてきた。

レストランを出た後は、二層構造の旧市街の上層から観光を始めることにした。城壁の門のようなアーチをくぐりぬけ、石畳の坂道を上がっていく。上がりきったところにまず見えてきたのは、なんとなくアラビアの建築物を連想させる丸い屋根の豪華な教会、ロシア正教のアレクサンドル・ネフスキー聖堂(Aleksander Nevski Katedraal)。あまりの大きさに、その全部をフレームに収めきれない! 中も豪華だったけど、ここは撮影禁止だったので写真がないのが残念。教会は宗派によって、内部の装飾が全然違うことに毎回驚かされる。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4245840.jpg
雰囲気のいいなだらかな坂道を上がっていく

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_425179.jpg
フレームに収まらないアレクサンドル・ネフスキー聖堂

教会の横にはピンクと白の宮殿のような建物があって、これがトームペア城(Toompea Loss)かーとか思ってたんだけど、実はこの建物は国会議事堂であることが判明。どうやらトームペア城はその横にあるらしい。ガイドツアーで見学もできるらしいけど、僕らは今回はパスした。教会の前の広場に旧市街の地図があって、ちょっと北の方に下層を見下ろすビューポイントがあるらしいので、そこに行くことにした。人で溢れるビューポイントから下層を眺めると、オレンジや赤茶色の屋根が立ち並ぶ中、飛びぬけて高い緑の塔がある。あれが聖オレフ教会(Oleviste Kirik)なのかな。その向こうには気球と共に、僕らの船も見えた。旧市街の向こうには立ち並ぶ高いビルも見えるので、息を呑むほど素晴らしいってほどじゃないけど、まぁなかなかの景色だったと思う。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_425313.jpg
ビューポイントからの下層の眺め

今度は来た時とは別の坂道を下って、旧市街の下層に戻る。上層の路地は静かで優雅な感じだったけど、下層に入ると観光客も増えるせいか少し煩雑に感じる。それでもタリンに共通しているのは、街並みが涼しげだということ。炎天下の中だけど、パステルカラーの家々、そよぐ木々、窓の鉢植えの花が、精神的な涼しさを送ってくれる。観光客はすごく多いけど、僕はこの街が大好きになった。オフシーズンに訪れて、夜や朝方の静かな時間に散歩してみたい。

そんなことを考えながら街の中心であるラエコヤ広場(Raekoja Plats)に入ると、今までで一番の人ごみ! 広場にはたくさんの店が出ていて楽しそうだけど、この暑い太陽の下では見に行く気にもならない。日陰にあるKaerajaanというレストランに逃げ込んで、広場を見ながら小休止することにした。ここで注文したのがペア・サイダー。洋ナシのサイダーで、軽くフルーティーな甘味が最高! リンゴのサイダーもいいけど、酸味のないペア・サイダーも素晴らしい。一気にファンになってしまった。冷たいペア・サイダーを飲みながら広場の喧騒を眺めていると、だんだん暑さも気にならなくなってくる。船からタオルを借りてきたので、また炎天下の中に出て行く前に、ここのレストランのトイレで顔を洗ってサッパリすることにした。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_425550.jpg
ラエコヤ広場には出店がたくさん!

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_425843.jpg
ペア・サイダー、おいしーおいしー

涼しくなった後はラエコヤ広場の店を見てまわったけど、買いたいものは見つからなかった。僕はどこに行っても、お土産を買いたいっていう気が起きないんだよなぁ。そういう面では観光業界にとってあまり嬉しくない客だけど、買って帰ってもただ放ったらかしにしておくものなら買うだけ損だし。この旅行で唯一買ったものは、オスロのムンク美術館で買った『叫び』の本だけだ。

この後は伝統的な衣装を着た出店でロースト・アーモンドを買ったり(美味しかった!)しながら、「職人たちの中庭(Meistrite Hoov)」と呼ばれる場所へ向かった。13世紀頃からある場所らしいけど、つい10年ほど前に復元されて今のような姿になったらしい。ここはその名の通り工芸品の店が並ぶ中庭で、僕たちは店には入らなかったけど、中庭にはテーブルが並べられていて人々がくつろいでるのが見えた。2000年当時の同じ場所の写真が飾ってあったけど、車とかが止まってる本当に何もない中庭。タリンの観光業界が近年いかに急成長を遂げたかが、ありありとわかる写真だった。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4251182.jpg
ロースト・アーモンドを売る店

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4251390.jpg
黒砂糖のような風味があって美味しい!

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4251580.jpg
のんびりとした「職人たちの中庭」

次は近くの聖カタリーナの小路(Katariina Käik)へ。ここは旧市街の小路の中で最も魅力溢れる場所とのことなんだけど、まあ可愛い場所ではあったな。細い石畳の路地には、カフェのテーブルが並べられていたり、壁にはこの辺りから出てきた石碑が飾ってあったりした。小路もいいけど、個人的には聖カタリーナ教会の跡地の方が面白かった。ここはタリンで現存する最古の建築物らしい。石造りの教会の外壁の内部には木製のベンチがたくさん並べてあって、まるで観客席のよう。ここでコンサートか何かをやるのかもしれないな。壁には昔の石碑が立てかけてあって、まるで遺跡のような印象を受ける。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4251713.jpg
聖カタリーナの小路もなかなかの雰囲気

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4252031.jpg
ひっそりとした聖カタリーナ教会の中

そこから横には通路があって、ドミニコ修道院跡地へと繋がっている。石造りの回廊に囲まれた中庭は本当にひっそりとしていて、いにしえの聖なる空間を感じることができるよう。しばし喧騒から離れた、とても静かなひと時を楽しむことができた。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4252321.jpg
清々しいドミニコ修道院跡地の中庭

暑さでまた疲れてきたので、どこか涼しいところで休憩しようということになった。Hotel Telegraafは高級そうだからラウンジもナイスかなと思って行ってみたら、全然エアコンが効いていなくてガッカリ。結局静かそうな細い路地にテーブルの出ているレストランに入って、ビールで喉の渇きを癒すことにした。サイダーやらビールやら、かなりのカロリーを摂取しているので、体重も増えちゃうかもなぁ。ここのレストランでもトイレで顔を洗わせてもらってサッパリした。

さて、違う道を通りながら、ゆるゆると船の方向に行くことにしましょうか。途中でErnieにばったり会ったり、聖オレフ教会の中でパイプオルガンの演奏を楽しんだりした。どうしてパイプオルガンの音色は、こんなにも心が洗われるような気持ちにしてくれるんだろう。初めてのタリン、すごくよかったなぁ。人が多かったけど、個人的な好みにカッチリ会う感じ。一日しか居られないのが本当に残念だ。いつか涼しい季節にまた来て、その時は何泊かして隅々まで見てまわりたいな。ゆっくりと船まで歩いて、帰り着いたときには4時半をまわっていた。

シャワーを浴びて少し横になって休んだ後は、船のイタリアンレストランCanalettoに挑戦することにした。ここは一人$10の追加料金を取られるけど、食べ物はなかなかだった。普通のレストランとして考えると2つ星(4つ星が最高)だけど、船の上のレストランで不満が少ないのは嬉しかった。中でもベルモットで調理したアサリとチョリソーのアペタイザーは、なかなかの出来だと思った。

今晩のショーはなんとMegan Hilty。彼女とはシアトルのコーラスで3月の終わりに一緒に歌ったばかり。ミュージカル『Wicked』で、Kristin Chenowethの後Galinda役をかなり長い間演じて有名になったし、最近ではTVドラマ『Smash』でも重要な役を演じたりしていた。彼女のショーだったらたぶん劇場は一杯になるだろうということで、開演30分前に行って最前列ど真ん中の席を取ってしまった。3月にシアトルに来たときに妊娠を発表したばかりだったので、今回はちょっと大きめのお腹で登場。やっぱり彼女の声量はスゴイ! 旦那さんがギタリストだってのは初めて知ったんだけど、二人の会話も楽しかった。最後はもちろん観客総立ちの拍手だった。

スカンジナビア2014: エストニア、タリン_d0113429_4252527.jpg
Megan Hiltyのショーは最前列ど真ん中で!

この後は船のピアノバーで、Nate Buccieriという人の演奏を聴いた。彼はニューヨークに住むシンガー&ピアニスト。僕は全然知らない人だったんだけど、Michael Bubléのような滑らかな声と、コミカルな会話に引き込まれてしまった。“Little Boy Flying”という彼のCDも購入。まだあまり聴いてないけど、これから車の中ででもじっくり聴くことにしよう。

盛りだくさんの観光、盛りだくさんのエンターテイメント。今日は本当に最高の一日だった。
by alexsea | 2014-07-25 00:00 | 旅行記 | Comments(2)
Commented by 亜紀 at 2014-08-09 12:13 x
おおお〜Megan Hiltyのショーなんてスゴイ‼しかも最前列で観るなんていいな〜。数日前に街なかで見かけたRick Stevesといい、なんかSMCのコンサートに出た人と縁があるね。それにしても暑いのに冷房の入っている所が少ないのは辛かったね。東京は暑いけど、どんな小さな店に入っても冷房効いてる。ま、室外機から温風をガンガン出してるからそれで都会の暑さが増してるんだけどね。

タリン、素敵な街だね。石造りの建物好きだから見てみたいな。
Commented by alexsea at 2014-08-11 03:50
>亜紀ちゃん

Megan HiltyといいRick Stevesといい、偶然シアトル関係の人に会うことが多い旅だったんだけど、実はもう一つ偶然に出会いました。その事に関してはストックホルムの章で!
<< スカンジナビア2014: フィ... スカンジナビア2014: 海の... >>