人気ブログランキング | 話題のタグを見る

From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


マヤ文明の遺跡たち: 夢にまで見たピラミッド

夢にまで見たピラミッド 6月28日(月)

テオティワカンの大ピラミッドと二人の若い女性陣


 このツアーに来る約1ヶ月くらい前に「今度ここ友達と来るんだ。まずいなー、今見ちゃったら感動が薄れちゃうよ」と夢の中で言っていた、テオティワカン(Teotihuacan)の遺跡はMexico Cityの郊外、車で約1時間の距離にあった。前日は遺跡そのものにはお目にかかれなかったけど、この日からはこの旅行のハイライトの遺跡観光が始まる。バスの中からピラミッドの一部が見えたときには本当に感動した。実際に到着してみると、圧巻そのもの。夢の中で見たピラミッドと、どこか似てはいるけれど、確実なリアリティで迫ってくる感じ。夢で見たとはいえ、感動は全く薄れなかった。

 まず最初にケッツァルパパロトルの宮殿をちょっと見た後、死者の道の最北端に位置する月のピラミッドに登りはじめる。「登られない方は下で待っていてください」という宮下さんの声に、「このために来たんだから登らなきゃね」と若い女性陣の一人、梅谷嬢と声を交わす。やっぱり年が近い(彼女達の年齢はいまだに謎だが)だけあって、とても話し易い。前の日には少ししか話すことができなかったが、やっぱり同じ遺跡に興味を持っているということで、話せてとても嬉しかった。他のオジサン・オバサン達は一癖も二癖もありそうだし。もう一人の女性は沢田嬢。彼女達はどちらもハンディカム(最新機種のTR2。いいなー)を手にしていて、後でテープを交換するのだという。ふーむ、いい考えかもね。今回僕もハンディカムを持って行ったんだけど、自分はあまり出演しなかったし。ま、そんなこんなで月のピラミッドに登り始める…と……。なんだこれ。結構キツイ。階段の幅が少し狭いので、ちょっと横を向いて登らなきゃいけない。しかも急。少しバランスを崩したらまっさかさまかもしれない。中腹まで登った時が一番恐かったかな。やっとこさ頂上まで辿り着くと、死者の道を中心とした遺跡が眼下に広がっていた。うーん、爽快この上なし! ただ、Mexico City自体が海抜2200m以上の高地にあるので、階段を登った後は息が切れてしょうがなかった。心肺機能はちょっと弱めの僕だからなおさらかも。でも爽やかな風に吹かれながら広大な遺跡を眺める気分は本当に最高だった。沢田嬢にはかなりキツかったらしく、ゼーハーしてたなー。しっかし登らなかった人達って、なんのための遺跡観光かわからないよな。もったいないよねー。

マヤ文明の遺跡たち: 夢にまで見たピラミッド_d0113429_8594225.jpg

マヤ文明の遺跡たち: 夢にまで見たピラミッド_d0113429_8594399.jpg


太陽のピラミッドとボラドーレス

 月のピラミッドを降りた後は、HOBと梅谷嬢と沢田嬢と僕の4人で、ハンディカムを撮り合いながら死者の道を南下して太陽のピラミッドへ。宮下さんによると、死者の道は南に行くほど少しずつ下がるように人為的に作られていて、太陽のピラミッドの頂上と月のピラミッドの頂上が同じ高度にあるように設計されていたのだという。そういう説明を聞く度に感動してしまう。「太陽のピラミッド」とか「死者の道」というのは、発掘後つけられた名前だから、当時は人々はどんな呼び方をしていたんだろう。またどんなことにピラミッドを使っていたんだろう。そんなことを考えながら約5分の距離を歩いて、太陽のピラミッドに到着。…やっぱり高いぜ。世界で3番目に大きいピラミッドなんだって。月のピラミッドと違って、所々に踊り場のようなものがあるんだけど、頂上まで登るにはかなり疲れそうだなー。でも登ることには変わらないんだから、さっさと行っちゃえ!って感じで、かなり早いペースで頂上に登った。月のピラミッドに優るとも劣らない大景観。吹き出た汗を強い風が乾かしてくれる。Mexico Cityから近いだけあって、各国から観光客が来ていたみたい。気持ちいいの一言に尽きるって感じだった。僕はカメラは持って行かなかったので、HOBに写真を撮ってもらったりして、しばらくしてから下山(?)した。土産物の売り子が結構うるさかったけど、ピラミッドとか遺跡の雰囲気は荘厳そのものだった。

 太陽のピラミッドの後はケッツァルコアトルのピラミッド。このピラミッドは現在も修復中らしく、登ることができるのは一部分だけだったが、上から見てみるとケッツァルコアトルと雨の神チャックの石像がかなりリアルに修復されている。昔の人がどんなに雨を大切に思っていたかがなんとなく伝わってくる。今回の遺跡の旅は、まるで雨の神を追いかけているかのような旅だったのだから。

 さて遺跡観光も終わり、バスに乗り込み昼食に向かおうとすると、インディオ達のショーを一人$1で見れるという。オバサン達はバスから見るからいいとか言って払おうとしないので、困った柿沢さん(添乗員のお姉さん)は自腹で払ってくれたみたい。ったくワガママなんだから、オバサン達。そのショーというのはボラドーレスというもので、高い柱の上から4人の男がロープで逆さ吊りになりながら回転して降りてくるというもの。回転するに従って柱に巻き付いていたロープがほどけ、どんどんロープが長くなってついには地面まで到達するという仕組み。実はこのショーにもマヤ暦が隠されているらしい。4人の男達は柱の回りを正確に13回転して降りてくる。13×4=52。これはマヤの260日周期の宗教暦と365日周期の太陽暦との最小公倍数である、52年周期を表しているらしい。とするとこのボラドーレスというものも、一種の宗教行事だったのだろうか。こんなショーを見れるとは思っていなかったので、ちょっと得した気分になった。柿沢さん、ありがとう!

マヤ文明の遺跡たち: 夢にまで見たピラミッド_d0113429_8594555.jpg

 バスに乗り込んでテオティワカンを離れ、5分ほど走ったところのレストランで昼食をとった。バイキング形式で好きな物を取り、それをトルティージャに巻いて食べるというもの。チリをかけてピリッとさせると美味しかった。食事を終えて外に出てみると、雨が降っている! でも見る見るうちに止んで、太陽が照り付けてきた。うー、雨が降った後カンカン照りになると、湿気がスゴイんだよなー。まあこの後レストランの隣にある土産物屋で時間をつぶしたり(何も買わなかったけど)、竜舌蘭が昔どんな風に使われていたかなどの講義をちょっと受けたりして、バスに戻り、次なる地Meridaに行くべく空港へと向かった。


Merida で小冒険!

 Meridaまでは飛行機で約2時間半ほど。ユカタン半島の中心に位置するユカタン州の州都である。ちょうど時期が良かったらしく、街の中に立っている木々にはオレンジ色や黄色の綺麗な花が咲いていた。オレンジ色の花はフランボジャンと呼ばれ、黄色の花はマヤ語で「金色の雨」という意味の花なんだという。宿泊先のHoliday Inn Meridaに到着してテレビをつけると、見覚えのある顔が現れる…。えーっ? なんでメキシコで『マクガイバー(MacGyver)』やってるんだ?? マクガイバーといえば、2年前にサンフランシスコに居たときに、USAというケーブルテレビ局でやっていて毎日見てたんだよな。そのUSAがメキシコでも見られるなんて、こりゃちょっとした驚きだった。ちゃんとマクガイバーの後は前と同じく『ジェシカおばさんの事件簿(Murder She Wrote)』だったし。懐かしかったなー。

 そんなこんなでちょっと騒いだ後、HOBと二人でロビーのバーにウェルカムドリンクを飲みに出かけた。今夜の夕食はツアーには組み込まれていないので、自分達で探さなければならない。Tequila Sunriseを飲みながらHOBと決めた店は、「地球の歩き方」で推薦されていた、"Los Almendros"というレストラン。ソカロ広場の近くにあって、ユカタン料理がとても美味しいのだという。早速出かけることにする。

 Holiday Inn Meridaの一番の難点は、ソカロ広場など繁華街まで遠いこと。道は碁盤の目のようになっているのでわかりやすかったけど、車がみんな有鉛ガソリンを使っているらしいので、排気ガスの匂いがスゴイ。ちょうどタイとかでもこんな感じだったけど、しばらく道を歩いていると顔が真っ黒になってしまいそうなくらい臭い。最初は本当にこの道でいいのか?という不安があったが、なんとか目的のレストランまで辿り着くことができた。所要時間約30分。ここでは僕はユカタンのビールのモンテホ(Montejo)と、「地球の歩き方」で推薦されているSopa de Lima(ライムと鳥ガラとトルティージャのスープ)とPanuchos Yucatecos(チキンや玉ネギがトルティージャみたいなのに包まれているもの)を注文した。HOBは鳥肉の何かを頼んでたな。最っっ高に美味しかった。僕の頼んだ2つの料理は本当に絶品で、感動の極致に達してしまった。元来美味しい物を食べたり飲んだりするとそれだけで幸せになっちゃう方なんだけど、この時は「知らない土地で知らない言葉を使って知らない物を注文した」という小冒険的な喜びもあって、すごい感激だった。あれだけ食べて2人で¥2,000いかないなんて、スゴイよね。生演奏とコーラスもあったし、もう言うことなし!の夕食だった。

 夕食でいい気分になった後は、10分ほど歩いてソカロ広場へ。夜9時から民族舞踊が始まるのだという。行ってみるとちょうど始まったところらしく、市庁舎前に置かれている椅子はもう満席状態。民族衣装を着たカップルがたくさん出てきて、足でステップを踏んでいる。驚いてしまうのが、これが観光客のためではなく、市民のためだということ。ここらへんは昼間はとても暑いのでゆっくり休んで、夜涼しくなった頃から遊ぶのだという。立見でいい場所じゃなかったからゆっくりと見ることができなくてちょっと残念だった。ホテルまではタクシーを使った。ソカロ広場のすぐ脇にタクシー乗り場があったので、値段を聞いて乗り込む。値段は10ペソ。相場を知らないのでボラれているのかどうかもわからなかったが、取り敢えずOKして、ホテルへと向かう。後で宮下さんに聞いたら妥当な値段だったらしい。タクシーの運転手さんが面白いおじいちゃんで、片言の英語で話し掛けてくる。自分は66歳だとか、マヤ語が喋れるとか、日本の地名も少しは知ってるとか…。とにかく楽しかった。やっぱり旅で現地の人と知り合うのって、旅の醍醐味だよね。「日本には穴の開いたお金があるんだって?」との問いがあったので、最後にHOBから50円玉と5円玉のプレゼント。とても喜んでた。この日は本当に最後までいい気分になれた最高の一日だったと思う。「冒険」という面から見れば、やっぱりツアーじゃなくて自由旅行の方がよかったかなと、今更ながらに思ってしまうけど、ツアーでもこんな小冒険だったらできるもんね。というわけで、大満足のうちにこの一日を終えたのだった。

マヤ文明の遺跡たち: 夢にまで見たピラミッド_d0113429_8594799.jpg

by alexsea | 2001-02-09 03:00 | 旅行記 | Comments(0)
<< マヤ文明の遺跡たち: 攻撃的な蚊 マヤ文明の遺跡たち: メキシコ... >>