From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!

7時半ごろ起床。Edと9時過ぎに家を出て、空港にTimとTomを迎えに行った。ターミナルに車を止めて待っていられないので一周してきたんだけど、二周目で彼らがターミナルから出てきたので割とすぐにピックアップすることができた。

みんなでEdの家に荷物を置いた後は、いつものPhilz Coffeeでコーヒーを買って、車でEdオススメのMr. Holmes Bakehouseに向かう。ここはCruffinというクロワッサンとマフィンの混ざった感じのもので有名な場所らしい。毎朝9時に売り出すんだけど、いつでも長蛇の列ですぐに売り切れになってしまうらしい。今回はもう10時を回っていたのでCruffinは絶望的だったんだけど、みんなで後のおやつとして色々なパンを6つほど買い込んだ。Cruffinが売り切れた後でもちょっとした列ができてた。

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2472964.jpg
Philz Coffeeでは、こんな風に一杯一杯手で淹れてくれる

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2473244.jpg
Mr. Holmes Bakehouseのパンを購入中

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2473493.jpg
Cruffinが売り切れた後も、かなりの人気

この後はユニオンスクエア近くの駐車場に車を止めて、以前もみんなで行ったことのあるMaiden LaneにあるMokkaというレストランへ。11時半の開店時間までゆっくりと周りを散歩した後、ここでランチを食べることにした。僕は以前と同じTri-tipビーフサンドイッチ。バゲットの上の山盛りのビーフに、胡椒がたっぷり効いた味わい深いソースがかけてあって、堪えられない美味しさ。気持ちいい太陽の光を浴びながら、親友の3人と一緒のランチは本当に最高だった。こういう4人の時間って、すごく懐かしい。

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2474165.jpg
『四銃士』でランチ!

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_247451.jpg
Tri-tipビーフサンドイッチは、以前よりもっと美味しくなった気が…?

ランチの後は、近くのデパートNeiman Marcusの上のRotundaでカクテルタイム。僕はNoletsというジンのマティーニを注文。僕にとっては初めてのブランドだったけど、フローラルな上品な香りがしてとても美味しかった。お酒が入ると、やっぱり会話もランチ以上に弾んでしまう。近くに座っていたらしい子供連れの女性が、「あなたたち本当に楽しそうね~!」と帰り際に言ってくれた。はしゃぎ過ぎたからうるさかったのかなと最初は思ったけど、その女性の笑顔が本心を言ってる感じだったので、ちょっと嬉しくなってしまった。

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2474992.jpg
Rotundaでランチ後のカクテルタイム!

カクテルで気持ちよくなった後は、ユニオンスクエアのテーブルに座ってMr. Holmes Bakehouseで買ってきたパンを、デザート代わりに食べることにした。僕が選んだのは刻んだベーコンが入ったパイのようなもので、とても美味しかった。温かかったらもっと美味しかっただろうな。

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2475589.jpg
気持ちのいいユニオンスクエアでデザート

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2475869.jpg
僕のは甘くないベーコンのパイみたいなもの

この後は駐車場に戻って車を出して、Edがサンフランシスコのドライブに連れて行ってくれた。パシフィック・ハイツに建ち並ぶ高そうな家々を見た後は、プレシディオから海を眺めたり、青い空と海の間の荘厳なゴールデンゲートブリッジを見たりした。Sea Cliffという地区を通り抜けるときに、なんとなく見たことのある家があることに気づいた。記憶を辿ってみると、最近観た “Algorithm”というハッカーの映画に出てきた家じゃなかったかな? ネットで調べてみると、確かにSea Cliffにロケで使われた家があるらしいので、シアトルの家に戻ったら確認してみないといけないな。(確認してみたらまさにその家だった! 一回しか観たことがなくて、あまり面白いとも思わなかった映画なんだけど、よく覚えてたなぁ(笑))

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_248167.jpg
プレシディオから見えるゴールデンゲートブリッジを背景に

サンフランシスコの西に広がる気持ちの良さそうなビーチの横を車で通り抜けて、またまたEdオススメの店Submarine Centerでパストラミ・サンドイッチを買い込んだ。食べてばかりでお腹がいっぱいだったけど、「最高のパストラミサンドだよ!」とのことなので、後で4人で分け合って食べることにした。

家に帰り着いてすぐに、パストラミサンドを4分割。パストラミはしょっぱすぎることもなく、ピリッとマスタードが効いていて、なるほどの美味しさだった。ただ、かぶりつく度に中身が横に逃走しようとするので、食べ終える頃には両手はベトベト。外で食べてたら大変だっただろうなぁ。食べやすさが美味しさ条件のかなり上に位置している僕としては、ちょっと面倒な食事だったかな。

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_248392.jpg
確かにこのパストラミサンドはとても美味しかった(なんか食べてばっかし)

この後はみんなでゆっくりしながら、Netflixオリジナルシリーズの“Sense 8”を観ることにした。なんでサンフランシスコまで来てTVドラマを観なきゃいけないんだとか思ったけど、Edが熱心に勧めるので仕方がない。結果的にはとても面白くて、第1話だけのはずだったのが第3話まで通しで観てしまった。音楽とか、ちょっと他のシリーズに比べると安っぽい気はするけど、こういう設定の話はオリジナルでいい。あちこちで話題になってるわけだなと思った。

7時半頃、みんなでバーに繰り出すことにした。Tomが好きなロングアイランドアイスティーで、最初から飛ばしまくり。金曜の夜だからかなり店内は混みあってたけど、テーブルを取ることができてラッキー。ピープルウォッチングをしながら、4人で色々なことを喋りまくった。こないだEdがシアトルに来たときには食事とちょっとした飲みだけだったから、こんな風に親友の4人でじっくりと飲むのって久しぶりな気がするな。

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_248647.jpg
みんなでバーでがぶ飲み

お腹も空いてきたので、バーにいるときにスマートフォンでレストランに予約を入れることにした。Edに勧められて僕が去年行ったことのあるPesce(クリックで訪問記へ)で、素晴らしいディナーを食べることができた。ちょっともう酔っぱらっていたのか、自分のワイングラスを手ではねのけて、Timにワインを浴びせかけちゃったりしてかなり赤面したりした。

家に歩いて帰ってからは、またSense 8の第4~5話をみんなで観ることになった。なんだかこのサンフランシスコ旅行は、Sense 8で思い出されることになりそうだ。

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_248847.jpg
帰り道にあったコインランドリーが印象的だった

サンフランシスコ2015: 『四銃士』結集!_d0113429_2481149.jpg
サンフランシスコの夜

by alexsea | 2015-08-14 00:00 | 旅行記 | Comments(0)
<< サンフランシスコ2015: 最... サンフランシスコ2015: ミ... >>