From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


3月15日(木) : ピザ、動詞活用の勉強、カンボジア料理

木曜日はいつものパン屋が休みなので、以前何度か行ったKorcarzでサンドイッチを買って学校で食べた。クロワッサンもチョコレートパンもなかったし、サンドイッチも一つしか残ってなかったから選択肢がなかったんだけど、このサンドイッチの不味いこと不味いこと! ツナと野菜のサンドイッチなんだけど、野菜の水分がパンにしみ出してベチョッとなってるし、ツナがなんかアンモニア臭い…。パッケージに2つ入ってたけど、一つは食べて、もう一つはゴミ箱行きとなった。変なもの食べてお腹を壊したくないし。

いやー、今日も学校では学ぶこと満載だった! 新しい不規則動詞を4つも習ったほか、本当に色々な単語を習った。それにしても解せないのが、「~は~の西にある」とか言うときの方角。なんで北と南はauで西と東はàを使うの?! あ、今気がついたけど、もしかして母音で始まるからか? 明日先生に聞いてみなきゃいけないな。

それにしても、あまりにもたくさんの新しい単語を習ったので、頭が混乱してしまってるみたい。それに、読み書きはまだしも、僕は聞き取りが非常に苦手なことに気がついた。先生がCDで流すスキットも、最初はほとんどわからなかったもん。特に値段は「ユーロ」が途中に入っただけで、もうすぐに混乱しちゃうし。ちゃんとこれは一つずつ克服していかなきゃいけないな。

お昼はどうしようか迷ったけど、アパートの近くを歩いてて見つけたLe Comptoir du Maraisというレストランで、ピザを頼むことにした。これがなかなか美味しくてビックリ。乗ってるチーズも美味しいけど、ピザ生地もなかなか味があった。それにピザ用オイルってのを置いて行ってくれたので、それを試しにちょっとかけてみたら、またまたさらに美味しく変身したのには驚いた。オイルの瓶の中には様々なハーブや唐辛子が入っていて、ピザをより香り高く、それにちょっとだけピリ辛に変身させてくれる。アメリカにもあるのかな? 調べて、もしないようだったら買って帰りたいな。

3月15日(木) : ピザ、動詞活用の勉強、カンボジア料理_d0113429_06124396.jpg
このマルゲリータピザはシンプルながら、なかなかの味

満足のランチの後は、アパートで勉強しようかと思ったけど、少し寝てからの方が記憶にはいいかなと思って、30分くらいまず昼寝した。その後は、明日学校で動詞の変化のテストがあるらしいので、その勉強。今日習った4つの動詞や、先週教えてもらった基本的な動詞なんかも、すべてノートに何度か書いて覚えようとした。不規則変化の動詞でも、なんとなくルールがつかめてくる気がする。でも、こんなにノートに何度も何かを書いて覚えようとしたのって、本当に何十年ぶりだろう? 大学のとき以来かな? なんだか少し懐かしくなるとともに、以前はテストのために暗記していたのが、今度は自分のために暗記しているので、その違いは大きいと思った。やっぱり自分が学びたいものかどうでもいいものかによって、やる気が全く違ってくる。

3月15日(木) : ピザ、動詞活用の勉強、カンボジア料理_d0113429_06124303.jpg
こんな風に勉強するのって、ちょっと懐かしい気がした

今日の午後はそんなこんなで、ほとんど今日の授業の復習と暗記に費やしたと思う。天気もイマイチだし、外に出たいって気もあまりなかったからいいんだけどね。

夕食はどこかでサンドイッチか何か買ってこようかと思ったけど、それも芸がないなということで、新たなレストランを開拓することにした。何かアジア料理が食べたかったのでネットで検索すると、歩いて5分ほどのところに南アジア料理屋があることを発見。早速行ってみたら、まだ19時ちょっと前だったからか、僕が最初の客だったみたい。

Pho & Coというこのレストラン、メニューはベトナムのフォーもあれば、タイのパッタイもあるし、中華のチャーハンもあるという、アジア料理ごちゃまぜのメニュー。僕はRiz loc lacというものを注文。これはカンボジアに行ったときに食べたことがあるけど、あの時食べたものに比べたら、あまりヘンのない味。不味いことはないんだけど、とりたてて美味しくもない感じ。いい感じの店なんで、また今度行って違うものを頼んでみようと思う。

3月15日(木) : ピザ、動詞活用の勉強、カンボジア料理_d0113429_06124394.jpg
Riz Loc Lacは可もなく不可もなし

この後は近くのバーで飲もうかと思ったんだけど、あまりの人の多さに断念。結局、アパートに近くのスーパーで赤ワインのボトルを買って、家で飲むことにした。安く飲むなら家呑みだよね(笑)。

3月15日(木) : ピザ、動詞活用の勉強、カンボジア料理_d0113429_06124389.jpg
このワインは€6.05。なんかパッとしない味だったなぁ

時々またノートに動詞の変化書いたりしながらワインを2杯ほど飲んで、22時半ごろにはベッドに入った。明日からはパリでの2度目の週末が始まる。なんか雪になるって予報なんですけど…(泣)。

今日習ったことの一部:
(いつも長々とごめんなさい。自分の覚え書きとして書いてます)
au-dessus(above), au-dessous(below)
la chambre(bedroom), le salon(living room)
le canapé(sofa), la bibliothèque(bookcase), le tapis(carpet), la armoire(closet)
un nain de jardin = un gnome
le Pont Neuf(nouveau)
un arbre(tree)
colle(glue)
AU nord, AU sud, À L’ouest, À L’est
l'auberge(hostel)
ALLER(go) : je vais, tu vas, il/elle va, nous allons, vous allez, ils/elles vont
PRENDRE(take) : je prends, tu prends, il/elle prend, nous prenons, vous prenez, ils prennent
DESCENDRE(descend/get off) : je descends, tu descends, il/elle descend, nous descendons, vous descendez, ils/elles descendent
descendre ←→ monter(ascend)
toujours (always)
parce que (because)
SNCF = la compagnie des trains
Tu n’as pas le sens de l’orientation ?
Je vais à pied (I walk) = Je marche
Je prends le métro.
Qu’est-ce que tue recommandes ?
propre(clean) ←→ sale(dirty)
l’heure de pointe (rush hour)
Je ne sais pas encore (I don’t know yet)
venir(come)
SORTIR(exit) : je sors (de), tu sors, il/elle sort, nous sortons, vous sortez, ils/elles sortent
une page internet = un site
jusqu’à = limite
vers(towards) = direction
du(de+le) 17/01 (jusqu’)au(à+le) 30/11
l’ouverture = le magasin est ouvert
la fermeture = le magasin est fermé
de 7h à 23h
la location(leasing) = louer(to rent)
la location de voitures / de vélos / d’appartement
qui parle ? (who speaks)
à qui ? (whose)
pourquoi ? (why)
carte d’adhèrent (membership card)
salle-de-bains (bathroom) = la douche(shower) + le lavabo(sink)
l’étage(upstairs)
la semaine prochaine (next week)
la mois prochaine (next month)
le drap(sheet) inclus

by alexsea | 2018-03-15 00:00 | パリ生活2018 | Comments(0)
<< 3月16日(金) : Lara... 3月14日(水) : 行き方実... >>