From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー

今朝はすごく晴れていて気持ちがいい! パリは雨の日も風情があるけど、こういう晴れ晴れとした天気は、パリの街を一層輝かせてくれる。

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_23163654.jpg
晴れの日はパリが一層輝く

今日の授業は、今までで一番色々と学んだんじゃないかな。まずはPRÉFÉRER、MANGER、COMMENCERなんかの活用のおさらいをして、次に学ぶことのベースとなるAVOIRとÊTREのおさらいも。その後は日記の文章を例にして、いよいよ過去形を習うことに!

未来形は簡単だったけど、過去形は簡単そうで難しい。99%の動詞はAOIRを使うけど、14個の「スペシャル」動詞はÊTREを使う。それに過去形で使う活用も、動詞によって違うものばかりで、これはもう一つひとつ覚えるしかない。-ERや-IRで終わる動詞はほとんど法則があるんだけど、中には例外もあったりするから困っちゃう。

過去形は素晴らしいアイテムだけど、現状では知性のステータスが足りなくて、赤色で表示されて装備できない感じ(←って、どのくらいの人がこの比喩を理解できるのか(笑))。未来形と過去形が使えるようになれば会話の幅はものすごく広がるので、頑張って自分のものにしたいと思う。あー、本当に暗記パンがあったらいいのにー!

お昼は中華を食べた後、アパートに戻ったらまずちょっと昼寝。それから起きて宿題をしようと思ったんだけど、明日は最後のクラスだし、みんなに何かちょっとしたものをプレゼントしたいと思った。ネットで調べてみると、すぐ近くにとても評判の良いチョコレート屋があることが判明。早速行ってみた。

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_23154315.jpg
Irisでの中華。ちょっと塩がキツイけど美味しい

小さな場所なんだけど、まず目に入ったのはショーウィンドウにあったトトロのようなチョコレート。これは可愛すぎるぞ。これなら他のチョコレートも美味しいんじゃないかと、中に入った。すごくフレンドリーで英語を話す店員さんに色々とアドバイスを求めて、結局クラスの女性軍には高級そうな箱に入ったチョコレートの詰め合わせ、男性軍には煎り米をチョコレートで固めたもの、そして先生には詰め合わせの他に、大きなトトロチョコレートも買った。結構な値段になっちゃったけど、あのクラスはその価値があると思った。

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_09192754.jpg
たくさんの種類のチョコレートがある。
試食させてもらったけど、とても美味しかった!

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_23154378.jpg
トトロのようなチョコレート

一人ひとりにメッセージを書いて渡したいんだけど、このチョコレート屋にはカードのようなものは置いてない。それからスーパーをまわって、2軒目でやっとポストイットを購入。もっと可愛いカードが欲しかったけど、近くにないんだから仕方がない。アパートに戻って、クラスの一人ひとりに向けてちょっとしたメッセージを書いた。チョコレート、喜んでくれるといいな。

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_23154328.jpg
袋いっぱいに入ったチョコレート。喜んでくれるといいな

アパートで宿題をしていると、俊紀くんからメッセージが。今夜Mostafaとディナーに行くけど、一緒にどうかとのこと。近くだったらいいよと応えて、結局20時にシャトレ駅の近くで集合することになった。ユージくんからもメッセージが入って、いつものバーに18時半ごろ出るというので、僕も19時ごろに顔を出すことにした。

雨の降る中いつものバーに行くと、いつもはかなり外に出ている客がみんな店内か軒下に避難しているので、尋常じゃない混み具合。これは飲み物なんか買いに行けないなぁと思っていると、ユージくんから呼び声が。彼らは軒下の脇の方にいたので気がつかなかった。アメリカ人Scottのフランスのビザがやっと貰えたそうで、彼はとても嬉しそうだった。僕は何も飲まなかったけど、みんなが他のバーに行くのを見送ってから、僕も時間調整のために近くのバーでビールを一杯だけ飲むことにした。

20時にMostafaと俊紀くんに会った後は、さっきのバーのすぐ近くのGrizzli Caféという場所に入ることにした。アペタイザーはそれぞれ違うものを頼んで、メインはみんな同じビーフのスカートステーキ。なかなか美味しかった。赤ワインを飲みながら、2人と色々な話ができて嬉しかった。特にMostafaのようにイラク出身の友達はいなかったので、中東に関してちょっと勉強できたのがよかったなぁ。アメリカでは中東出身だと言うと全員テロリストのように扱われる傾向があるけど、みんな知り合いがいないから怖さが先に立っちゃうだけなんだよな。悲しいもんだ。

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_23154494.jpg
クラスの男子軍での夕食会!

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_23154428.jpg
Grizzli Caféでの食事。結構レベルは高い気がした

みんなと別れた後は、さっそく何枚かの写真を道端でFacebookにアップした。さて帰ろうと道を歩き始めると、目の前からユージくんが歩いてくるじゃないですか! 彼はさっきのバーに戻るところらしかったので、僕も一杯だけ飲んでいくことにした。こういう偶然って本当に不思議。ユージくんとビールを飲みながら、新宿のローカルな話題で盛り上がることができて楽しかった。

3月29日(木) : Irisの中華、チョコレート購入、男子ディナー_d0113429_23154487.jpg
ユージくんとビールを一杯だけ飲んで帰った

アパートに帰ろうとバーを出たときに気がついた。傘がない! さっきのレストランに傘を置き忘れてきちゃったよ。レストランはもう閉まってるから、明日のお昼にでも行ってみるしかないなぁ。明日の朝、雨が降らなきゃいいんだけど…。

ベッドに入ったのは、結局真夜中すぎになってしまった。

今日習ったことの一部:
paresseux/paresseuse (lazy)
un journal intime: raconteur des actions passées, raconter une histoire
AVOIR(99%)/ÊTRE(14 verbes) + (participe passé)
-ER : manger/aimer → mangé/aimé
-IR (en général) : finir/grossier/mincir → fini/grossi/minci
prendre/comprendre → pris/compris
14 ÊTRE verbes : (m./f./sg/pl)
NAITRE/MOURIR → né(e)/mort(e)
(R)ENTRER/SORTIR → (r)entré(e)/sorti(e)
ALLER/(RE)VENIR → allé(e)/(re)venu(e)
MONTER/DESCENDRE → monter(e)/descendu(e)
ARRIVER/PARTIER → arrivé(e)/parti(e)
PASSER → passé(e) (pass)
TOMBER → tombé(e) (fall)
RESTER → resté(e) (stay)
RETOURNER → retourné(e)
Il est allé. / Elle est allée.
Ils sont allés. / Elles sont allées.
Négation : NE (AVOIR/ÊTRE) PAS …
Il y a longtemps.
Oui, j’ai déjà écrit … / Non, je n’ai jamais écrit …
VISITER … / ALLER à … / ENTRE dans …

by alexsea | 2018-03-29 00:00 | パリ生活2018 | Comments(0)
<< 3月30日(金) : 学校最終... 3月28日(水) : 憤慨のL... >>