![]() From Seattle, WA, USA
by Alex プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。 ● 詳しいプロフィール ● 旅行記メニュー (個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです) カテゴリ
[一覧] 旅行記日記 旅行記 エッセイ パリ生活2018 夢日記 映画・DVD レストラン 過去日記 以前の記事
2023年 08月2023年 07月 2023年 06月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 04月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 10月 2002年 09月 2002年 08月 2002年 07月 2002年 06月 2002年 05月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 検索
ブログジャンル
|
4月16日(月) : 花見、Angelikaとディナー
朝は8時過ぎに起床。明日はジヴェルニーに再挑戦するつもりなので、ウェブサイトで電車をチェックすると、乗ろうと思っていた朝の電車がキャンセル…。えー、またですか?? 結構遅くの電車はあるんだけど、それを使うと向こうに着くのがお昼過ぎになってしまって、帰ってくるのも遅くなる。もう電車は信用できないので、僕が以前使ったことのあるViatorというツアー会社のウェブサイトを調べてみたら、パリから往復のバス+庭園への入場料込みで€49というツアーがあったので、さくっと申し込んでしまった。自力で行ったとしても€40近くかかるし、電車のことを気にしなくて済むのは本当に助かる。朝の出発の便はなくて13:45発だけど、明日のレストランの予約は21:45なので、時間は気にしなくても大丈夫。これでジヴェルニーは安泰だ。残るはオーヴェル・シュル・オワーズ。あっちはやっぱり個人でノンビリ行きたいので、金曜に電車が動いていてくれることを祈るばかり。
今日はヒロラくんとソー公園(Parc de Sceaux)に花見に行こうという話になっているけど、彼は13時過ぎにならないと出かけられないというので、朝はゆっくりできる。近くのパン屋でサンドイッチを買ってきて食べた後は、出発までずっと部屋でノンビリしてた。 13時半頃サンポールの駅前で待ち合わせ。ヒロラくんは色々とピクニックセットを持ってきてくれたしワインも買ってきてくれたので、僕らは一緒にパン屋に寄って、サンドイッチとデザートのエクレアをゲット。シャトレ=レ・アールの駅からRER B線に乗り込んで、Sceaux駅で下車。ヒロラくんはこっちの方から公園に入ったことはないらしいんだけど、閑静な住宅街が続いていて、綺麗な花も植えられていて、すごくいい雰囲気だった。 駅から10分くらい歩くと公園に到着。ここはものすごく巨大な公園で、まるでヴェルサイユ宮殿の庭園みたい。前からヴェルサイユの庭園だけみたいなところでピクニックしたいなと思っていたので、今回そのまんまじゃないですか!っていう驚きでいっぱいだった。まるでゴルフ場のような巨大なオープンスペースにも驚いたけど、やっぱり綺麗だったのは細長い池の横の並木道。ここだったら、物思いにふけりながらずっと歩いてられそうな感じがする。こんな綺麗な公園が無料で使えちゃうなんて、なんてパリの人たちは恵まれているんだろう。 ![]() 綺麗に整備された庭の向こうには、 今は博物館として使われているらしい城が見える ![]() あちこちにこんな並木道が ![]() 本当にヴェルサイユ宮殿の庭の豪華さを思い出す 桜は公園全体に植えられているわけではなく、一部に桜エリアがあるらしい。そこに着くと、目の前にはピンク色の八重桜がたくさん! 家の近くの八重桜は満開だったので、今日は見頃だろうと思ってたんだけど、ここのはだいたい5~7分咲きくらいで、まだちょっと早いかなといった感じ。でもこれでも全然綺麗! 週末は激混みらしいこの場所も、平日はとても空いていて、自分たちで好きな木を選んでその下を陣取ることにした。 ![]() 八重桜が植えられている一角 敷物を広げて、ピクニックセットとワイングラスを準備。ヒロラくんのバッグはドラえもんのポケットみたいだ(笑)。サンドイッチを皿に並べて赤ワインを注ぐと、素晴らしい花見ピクニックの時間がスタート。ちょっと曇っていた空にも日が出てきて、青空にピンク色の花がよく映えること! こんな感じで桜の木の下で花見をするのは、日本にいた時以来なので、実に25年ぶり。美味しいサンドイッチと美味しいワインも手伝って、心の底から幸せになれた。あー、パリに来てよかった。あー、花見に来れてよかった! ![]() サンドイッチにワイン。なんてパリジャンな花見なんだろう! ![]() 太陽も出てきて、桜はますます輝きを増す ![]() 桜の下でエクレアを食べることができるなんて、 想像もしなかったよ やっぱり日本人は花見が好きらしく、僕らの周りのあちこちから日本語が聞こえてきた。ヒロラくんと色々な話をしながら、桜の下で飲み食いする時間はもう本当に天国。あぐらには慣れていないので股関節と腰が痛くなっちゃったけど、ちょっと酔ってからは敷物の上に寝転がって空を見てた。青空とピンクの花の対比が綺麗すぎて、夢のように思えてしまう。 ![]() 寝転がって見た空と桜。 なんだか心が満タンに充電された気持ち 名残惜しかったけど、16時半頃には片付けをして電車の駅に向かった。その途中にも綺麗な景色がたくさんあって、もうなんかずっとアパートに着くまで夢心地でいることができた。 ![]() 池の前で記念撮影! ![]() 白い小さな花が満開。これも桜? さてアパートに着いて昼寝しようかと思っていると、今夜会う予定だった学校の友達Angelikaが、これから会えないかとメッセージを送ってきた。彼女は仕事のミーティングがあるので2時間後くらいに会うはずだったんだけど、時差を間違えたので1時間空きができてしまったらしい。急いで着替えて出かけた。 Angelikaのアパートの前で落ち合って、以前シアトルの友達Aurelioに連れていってもらったLes Marroniersのテラス席が運よく開いていたので、そこに座ることにした。ワインを飲みながら、ステーキを食べながら、学校の話や人生の話を語り合う。彼女はまだ20代前半だけど、もう自分のビジネスを持っていて、グローバルに活躍している人。彼女の親と同世代の僕が、彼女とこんな風に楽しく話し合えるなんて、ちょっと不思議な気はしたけど、とてもしっくりくる感じもあった。僕がシアトルに帰ってしまうまでにまた会わなきゃね!と約束して別れた。 ![]() 若いけどとてもエネルギッシュに活動しているAngelika この後はいつものバーで一杯だけビールを飲んでから帰ることにしたんだけど、何人か知っている人が来ていて嬉しかった。バングラデシュ人のSamって人とも、初めて会って話ができてよかったし。普通ならシャイな僕はあまり話さない方なんだけど、ちょっとお酒が入って、しかも友人繋がりだったりすると、少し話しやすくなる気がする。新しい人と知り合えるのは嬉しい。 ![]() バングラデシュ人のSamとは初めて出会った 今日は本当にいいことづくしの日だったな。本当に自分は恵まれていると思う。その気持ちを引きずりながら、22時半にはベッドに入って寝てしまった。
by alexsea
| 2018-04-16 00:00
| パリ生活2018
|
Comments(0)
|