From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


2019年前半のまとめ

ブログに日記を書くのは本当にご無沙汰になってしまったんだけど、何気に後から自分で書いた日記を読むのは好きだったりするので、覚え書き程度にでも書いておきたいと思う。

2019年前半のまとめ_d0113429_04215614.jpg
2月には大雪が二度も降って、
雪に慣れていないシアトルはとても静かになっちゃったり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04220081.jpg
僕がシアトルで大好きだったレストランBisatoが新規オープンして、
これ以上ない誕生日プレゼントになったり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04220451.jpg
行きつけのバーでは、誕生日に友達がチーズケーキを焼いてきてくれたり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04220729.jpg
3月には、ひょんなことから大江千里さんのドッグシッターを一日だけすることになって、
家で夕食を食べた後、彼が何曲かピアノを弾いてくれて感激したり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04221141.jpg
3月17日の聖パトリックの日には、
毎年恒例で親友たちと飲みまくりに行ったり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04221450.jpg
友達の誕生祝いの後には、パティオのあるバーで
肌寒い中、長いこと語りあったり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04221830.jpg
パリで生活した後、ずっとやってみたかった
家ピクニックを実現させたり。
(美味しかったー!!)

2019年前半のまとめ_d0113429_04222101.jpg
天気のいい日には、お気に入りの公園Gas Works Parkで
10月にまた行く予定のパリの『裏』ガイドブックをのんびりと読んたり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04222546.jpg
家の裏庭に、野生の子ウサギが遊びに来たり。
どうやら近所のあちこちで大発生してたみたい。

2019年前半のまとめ_d0113429_04222866.jpg
6月には友達とポートランドに遊びに行って、
カントリーダンスを踊りまくったり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04223227.jpg
その翌日にはポートランドのプライドパレードを楽しんだり。
パレードを見るのなんて、一体何年ぶりだろう?

2019年前半のまとめ_d0113429_04223506.jpg
その二週間後にはシアトルのプライドパーティーで
親友たちと飲みまくったり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04223952.jpg
7月4日の独立記念日には、
家の前の湖から打ちあがる花火をみんなで見たり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04224287.jpg
親友の家のキッチンが改装を終えたので、
彼と料理好きな友達がレストラン顔負けの料理を振舞ってくれたり。

2019年前半のまとめ_d0113429_04224599.jpg
7月14日の『パリ祭』には、
恒例となったLucというレストランでのパーティーで
閉店まで飲みまくってたり。

なんだかこうやって書いてると飲んでばっかりいるみたいだけど、実際には週に一度か二度くらいなのでご心配なく(笑)。

1月に日本から帰って来た後に、何度もひどいパニックアタックを経験したのは、今までの人生の中で本当に最低レベルの体験だった。これが僕の「普通」になっちゃうの?ってすごく心配したけど、今ではなんとか対処できるようになってホッとしてる。日本から帰ってきてすぐに経験したこともあって、寺尾玲子さんのコミックの読みすぎか(笑)、もしかするとこれは霊的なことが原因なのでは?!なんて心配したこともあったけど、よくよく考えてみると、自分の奥底にある不安が原因なのかもしれない。日本では昔の友達に会いまくって、みんなちゃんと順調に人生を進んでいる人ばかりだった。それなのに僕ときたら、未だ方向性が定まらずに足踏みをしている気がする。昔からどんな場所でも一人だけ最後に取り残されるのがすごく怖かったけど、今回もみんながどんどん先に行ってしまってる気がして、それが心の底の不安を育ててしまうきっかけになったんじゃないかな。これに対処できるのは自分だけ。なんとか少しずつでも前に進んで行けるようになりたい。

しっかし、3月に大江千里さんとお会いできたのは、本当にビックリだったなぁ。彼は途中からガラッとキャリアチェンジをして、今はジャズピアニストとしてニューヨークで暮らされている。食事しながらワインを飲みながら色々な話を聞けたし、彼が何曲かピアノを弾いてくれたのにも超感動。千里さんが作曲した僕が大好きな渡辺美里の曲『すき』を、彼のピアノ伴奏で歌えちゃったりしたってのは、もう「これは夢?」状態だった。前にアーティストのMr.(ミスター)さんとお会いした時にも感じたんだけど、エネルギッシュに人生と取り組んでる人たちとお話しすると、すごくインスピレーションをもらえる気がする。このインスピレーションをどう自分の人生に活用できるかが、僕の今後の課題だな。

後悔をしないような人生にしたい。

by alexsea | 2019-07-18 13:18 | 日記 | Comments(5)
Commented by 亜紀 at 2019-07-24 12:23 x
私から見たらなんちゃんの生き方はすごく羨ましいのに、やはり人間は無い物ねだりをしてしまうのね。私の子育ては一段落するまで残りわずかな気がしているので、その後に自分が空っぽにならないように今からやりたいことを考えるようにしています。自分の置かれた場所で精一杯やりたいよね。あー、それにしても大江千里さん!羨ましい‼️昔よくコンサート行ったなぁ😃♥️
Commented by alexsea at 2019-07-24 14:04
>亜紀ちゃん

本当に、お互い精一杯人生を活用したいよね。千里さん、昔の曲は渡辺美里関係でしか知らなかったんだけど、すごくいい曲ばかりだよね。本当に幸運な出会いでした。
Commented at 2019-08-09 09:37 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by alexsea at 2019-08-10 06:51
>鍵コメントさん

コメント、本当にありがとうございました。同じ悩みを持つ人は、たぶん大勢いるんでしょうねー。お互い、頑張って前に進めるようになりたいですね! (ちなみにFacebookやってます? もしやってたら、探してみてください!)
Commented at 2019-08-11 04:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 心が重い旅行の始まり 日本2018~2019: 記憶... >>