目が覚めたのは朝の9時。やっぱり体が重くて頭痛がする。二日酔いだー。こりゃ今日は外に出ずに、ずっと部屋で休んでた方がいいなぁ。部屋を掃除しなくていいというサインをドアの外に出した後は、ベッドに戻ってテレビを点けた。すると、よく日本のブログとかで話題になっていたドラマ『おっさんずラブ』の総集編をやっていて、想像以上のドタバタとオーバーアクションに魅入られてしまった(笑)。今回は総集編の前編だけだったんだけど、後編は18日の日曜日の放送らしい。ちょうどチェックアウトしなきゃいけない時間なので、見られないかなぁ。姪に頼んで録画してもらっとこっかな。
お昼過ぎまでベッドでゴロゴロしてたんだけど、やっぱり何かお腹に入れて、どこかでアスピリンを買って飲まなきゃということで、13時頃ホテルを出た。テレビのコマーシャルで見て美味しそうだった吉野家は、ホテルのすぐ近くにあってラッキー。この猛暑の中じゃ、そんなに遠くには歩けない。牛丼の並が¥380って、相変わらず安すぎ! 以前のように吉野家の牛丼に飢えた感じはなかったけど、まあ普通に美味しかったな。その後は近くの薬局でアスピリンを買い、ホテルに戻って飲んだ。もうだいぶ気分は良くなってるんだけど、これで完全に頭痛はなくなるだろう。

吉野家の牛丼は、そういえば久しぶりだ
17時くらいまでまたベッドで休んだ後、18時に予約してある居酒屋『鼎(かなえ)』へ。1月に日本に来たときに大学の友達と集まったんだけど、いつも会ってるメンバーとあまり話せなかったのが残念だったんだ。今回はいつもの、卒業旅行に行ったメンバーとの飲み。一人が来月手術するらしく出てこれなかったんだけど、2人は出てきてくれてよかった。この店はちょっと高いけど、料理もお酒も素晴らしく美味しい。しかも開店何周年記念ということで、無料の美味しい日本酒と手ぬぐいも頂いてしまった。

どの料理も光り輝く美味しさ
親の病気のことや、自分たちの健康のこと、昔住んでいた地域の話や卒業旅行の話、サークルの合宿のことなど、話題は尽きない。僕の持ってる写真の全てはデジタル化されてGoogle Photosのクラウドにアップロードしてあるので、すぐにスマホで昔の写真を見られるのもよかった。遠いのに出てきてくれて、本当にありがとう。気疲れすることなくずっと話していられる友達って、すごく貴重だと思う。来年の夏は絶対にみんなでシアトルに来て、卒業旅行の続きをやろうぜい。

かけがえのない友達
近くのバーでウォッカソーダを一杯だけ飲んだ後は、ホテルに戻っておとなしく寝た。