From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


コロナのワクチン

コロナのワクチン_d0113429_12553567.jpg

アメリカでは去年の12月中旬から接種が始まったコロナのワクチン。一番最初は前線で働く医療関係者、次はホームに住む高齢のお年寄りとヘルパーなど、各州によって異なる優先順位によって接種が行われていた。最初の頃はワクチンの供給が少なかったので、僕の番が来るのは5月頃になるかなと思っていたんだけど、最近になって急に供給と接種システムが安定してきたので、順番がどんどん前倒しになってきた。

3月31日から始まった現在のフェーズは、60歳以上の人全てや、コロナが悪化する可能性のある健康問題を2つ以上抱えている16歳以上の人たち、それにレストランや工事現場で働いていて他人との距離を保てない人たちなどが解禁となった。

僕は高血圧の家系で、かなり前から血圧の薬を毎日飲んでるし、少し肥満ぎみということで、今回のフェーズで接種できる。ワクチンの予約がなかなか取れない人もいるみたいだけど、僕はタイミングが良かったのか、オンラインで今日4月1日の予約がすんなり取れてしまった。ファイザー社製のワクチンなので、3週間後に2度目の接種を受けなければならない。今日の予約を入れる時に、3週間後の予約も自動的に取れたのでよかった。

今日のワクチンを接種してもらうのは、家から結構近い(といっても歩いたら30分くらいかかるけど)ドラッグストア。家を出る前に、「店に着いたらこのリンクからチェックインしてください」というメールが届いたので、店内に入ってすぐにスマホでチェックインした。その後は接種エリアのすぐ前で、6フィート(約2メートル)毎に床に貼ってあるステッカーの上に乗って順番を待つ。今回は僕が一番乗りだったので、向こうが準備できるのを待ってたんだけどね。

二か所ある接種場所の一つに呼ばれ、まず体温を計った後、名前と誕生日の確認。ワクチンの接種はとてもスムーズで、今までで一番痛みのない注射だったと思う。後で注射された場所が痛む人がかなりいるらしいけど、肩を回すように腕をたくさん動かしておくと、そこまで酷くはならないとのアドバイスも受けた。ワクチンを打ってくれる人も、その前の受付の人も、みんな笑顔でとても気持ちがよかった。

コロナのワクチン_d0113429_12554024.jpg
こういう証明書をもらえる

ワクチン接種後はアレルギー反応が出ないことを確認するために、15~30分は店内にいなければならない。もし万が一アレルギー反応が出たとしても、ここの薬局の人がちゃんと対処方法を知っているので安心だ。僕は一応30分、店の中でノンビリしてから帰宅することにした。接種から10時間ほど経った今、唯一の副反応は、注射された場所の周りが少しだけ痛む程度。アドバイスの通り、20~30分おきくらいに頻繁に肩を回している。

ファイザー社のワクチンは2度の接種をしなければならない。2度接種が終わった後は、最終的にコロナウイルスに対して95%以上の防御効果があるらしいけど、最初の接種の後は52%程度の効果しかないらしいので(モデルナ社のワクチンは最初の接種後に80%らしい)、最後まで気を抜くことはできない。

日本ではワクチンの副反応の怖さばかりを強調して報道されているようにも感じるけど、結局どんなものにも少なからず副作用・副反応ってあるものなんだよね。以前ピロリ菌を除菌した時に、抗生物質のせいで頭痛と体調不良の副作用が出て苦しかったことがあった。ドクターに電話をかけてそのことを聞くと、ちょっと苦しいかもしれないけど、それ以上悪くならない限りは薬を終わらせてほしいと言われた。副作用のマイナス面があることはわかっているけど、それを遥かに凌駕するプラス面があれば、全体的には絶対プラスなんだよね。ワクチンだってそう。たくさんの専門家が、研究や実験を重ねて作り上げたものなんだもの。安全だという専門家の言葉を信じないで、ユーチューバーやSNSの言葉を信じるっていうのは、ちょっとどうかと思う。

今日の時点で、ワシントン州で完全に接種が終わった人は約140万人、人口の18.4%が接種完了ということになる。変異体の心配もあるけど、専門家はちゃんと研究を続けていて、変異体もカバーするワクチンも開発中らしいし、このままどんどん接種が進んで、早く以前のような世界が戻ってきてほしい。早く旅がしたいし、レストランでご飯を食べたいよ!

[追記]
今回の副反応は、接種場所の周りが筋肉痛のように痛くなることだけ。この日の夜にかけて少しずつ痛みが増して、寝ている最中に寝返りをうつと結構痛みが響いた。次の日の朝起きてもまだ痛かったけど、少しずつ薄れていったようで、夕方くらいには完全に痛みが消えていた。その他は全く通常通り。リングフィットアドベンチャーのエクササイズもちゃんと続けられたし!

by alexsea | 2021-04-01 20:57 | 日記 | Comments(2)
Commented by 音符 at 2021-04-04 16:21 x
初めまして。新八先生のころからのファンです。当時、ファンレターを出そうと思いましたが、勇気がなくて出せませんでした。今ここで、コメントするのが、夢のようです。
ワクチン接種できて、安心ですね。どうぞ、お健やかにお過ごしになってくださいね。コロナ後の旅行記も楽しみにしています。
Commented by alexsea at 2021-04-05 03:07
>音符さん

はじめまして! 新八先生のご視聴、ありがとうございました。もうあれから40年以上経っているなんて、本当に信じられません。日本ではまだワクチン接種が始まったばかりのようですが、これからどんどんコロナが収束していくことを祈るばかりです。音符さんもお体に気をつけてください!
<< サクラサク エクササイズ >>