From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


リングフィットアドベンチャー終了!

リングフィットアドベンチャー終了!_d0113429_07553592.jpg

2月20日にスイッチとリングフィットアドベンチャーを買って、旅行期間や体調の悪い日(ワクチンの副反応とか)以外は毎日プレイし続けてたんだけど、本日69面全て終了!

プレイ日数は182日。実際に体を動かしている時間は75時間12分56秒、23386.60カロリーを消費して、255.53km走ったことになるらしい。

僕の大好きなRPG形式で、毎日プレイ「したくなる」感じだったので、とても楽に毎日汗をかくことができた。でもやっぱり最後の方はちょっと一本調子になってきていたので、途中からスイッチのシステム言語をフランス語に替えて、体を動かしながら頭も使うようにして、興味を絶やさなかったのがよかったかな。

それまでは本当に全くと言っていいほど体を動かさない毎日だったので、リングフィットアドベンチャーをプレイするようになってから、少し健康になって体も軽くなった気がする。実際、プレイを始めた時に比べて体重は約7.6kg減ったのが嬉しい。まぁでもそれはリングフィットアドベンチャーだけのお陰じゃなくて、お昼ご飯をなるべく軽く心がけていたこととの相乗効果だと思う。以前は「太り気味」だったBMI値も、今では「標準」の一番上くらいになってきてる。

明日からは、また一番最初からプレイしなおそうと思ってる。リングフィットアドベンチャー2が出てくれればすごく嬉しいんだけど、それまではなんとか頑張って、今までのように毎日エクササイズを続けていきたい。目指せ、BMI値23!

by alexsea | 2021-09-19 15:55 | 日記 | Comments(5)
Commented by 大宮の at 2021-11-02 14:23 x
おっついに買いましたかー
ZWIFTもぜひ(プア層なんで未だに自分は機材買えてないけど)

運動強度と発汗量によっては鉄欠乏性貧血に陥るので気をつけて グーグル:スポーツ貧血
普段あまり運動しない人のほうが急激に消耗します。アスリートも休眠期から再始動するとなることがある。力が入らないとか息苦しいとか。

ところで以下、以前もお伺いした内容なんですが

この歌、公式のアルバムブックレット記載の歌詞が公開されまして(冒頭説明文に歌詞あり)
https://www.youtube.com/watch?v=KnFhLTs1TiA

すっかりネイティブなALEXさんとしては、
・聞き取りながらこのテンポについていって歌えますか
・ネイティブとしても早口な歌だなと思えますか

主に語学的に興味ありまして。
日本の英検1級程度ならスラスラなものなのかどうかと。

近隣の在日米軍基地などでマシンガントーク米語を聞く限り、著しい早口と言うほどではなさそうだけども。
Commented by alexsea at 2021-11-02 16:13
>大宮の さん

ZWIFTも楽しそうですねー。でも機材をおくスペースと予算が…! もしリングフィット2が出てこないようだったら、フィットボクシングなんかもやってみようかと思ってます。毎日半年以上やってると、確実に体が軽くなってる感じがするので、このまま習慣として続けられたらいいなと思っています。

リンクされた曲ですが、歌詞を読みながらだと早口だとは思いませんね。これだったらメロディーがだいたい頭に入った後だったら、読みながらすぐに歌えると思います。でもこの曲は、歌詞を読まずに何を歌っているかを聞くのは大変! 全体的にコーラス的な感じに仕上がっているので、思いっきり集中したとしても、歌詞を書き出すのは僕には至難の業だと思います。
Commented by alexsea at 2021-11-02 16:21
>大宮の さん

すみません、追記です。歌詞を読みながら聞いていて「あれ?」と思った箇所が一つ。

"Now, this world..."で始まるコーラス部分ですが、2:22くらいの"Don't waste our time"と書いてある場所が、どうしても"Don't waste YOUR time"に聞こえるんですよね。3:13くらいの2回目はちゃんと"Don't waste OUR time"と歌っているようなので、1回目と2回目で歌詞をちょっとだけ変えているのかもしれません。間違ってたらごめんなさいー!
Commented by 大宮の at 2021-11-21 20:03 x
ネイティブすごい!w

たしかにちゃんと聞き取ると明確に違いますよね

ネットに上がってる歌詞はどれも、聞き取りのユーザ自作だったり、ファンが歌詞カード見ながら入力中に抜けたりしてますからね。今回もyが一つ抜けているだけですし。

以下の米国人ファンの聞き取りの歌詞も、概ね間違っているんですが、your と our は聞き取れていますね。
https://www.reddit.com/r/PSO2/comments/nvrrnk/pso2ngs_a_world_beyond_the_skyunofficial_lyrics/

いやー念の為聞いてみてよかったです。

>歌詞を読まずに何を歌っているかを聞くのは大変

よくよく考えれば日本のロックバンドやポップミュージックも…同じことは割とあったかなw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25048783
Commented by alexsea at 2021-11-22 02:12
>大宮の さん

>よくよく考えれば日本のロックバンドやポップミュージックも…同じことは割とあったかなw

ありますよねー。リンクされたビデオ、何を言ってるのかわからない…!(笑)
<< 魂の財産 ハワイ2021: さようなら、ハワイ >>