![]() From Seattle, WA, USA
by Alex プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。 ● 詳しいプロフィール ● 旅行記メニュー (個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです) カテゴリ
[一覧] 旅行記日記 旅行記 エッセイ パリ生活2018 夢日記 映画・DVD レストラン 過去日記 以前の記事
2023年 08月2023年 07月 2023年 06月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 04月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 10月 2002年 09月 2002年 08月 2002年 07月 2002年 06月 2002年 05月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 検索
ブログジャンル
|
ヨルダン&エジプト2022: 中東への旅立ち
いよいよ待ちに待った旅が始まった。
去年はハワイに行ったけど、アメリカ国外に行くのは2019年のフランス以来で、なんと3年ぶり。最低でも一年に一度は海外旅行をして違う文化を感じたい僕としては、本当に悪夢のような3年だった。自分の体の衰えを感じると共に、数々の伝染病の流行や、全世界的なバランスの崩壊とも言える数々の出来事に、やりたいことは「今」やっておかないといけないと心から感じ始めている。 オミクロン株の流行が落ち着いてきた頃、3年ぶりの海外旅行をどこにするかを考えていた。イタリアのシチリアとアマルフィ、それとトスカーナを組み合わせた旅を考えたんだけど、コロナ禍後の旅行で電車やバスを利用するのは、安全性でもスケジュール面でもかなり不安がある。この旅行はパンデミックが収束した後に延期することにして、次に考えたのはスペインとフランスの国境沿いのバスク地方。ここだったらマドリッドで車を借りて、ドライブしながらあちこちの小さな町をまわれる。「どうしても行きたい!」って感じではなかったんだけど、旅先のリサーチをし始めようとしていた。 ちょうどその頃、ヨルダンへのツアーの広告がメールで飛び込んできた。ヨルダンといえば、映画『インディー・ジョーンズ/最後の聖戦』の最後で出てきたペトラ遺跡の場所だ。いつか必ず行きたいと思っていた場所だけど、ヨルダンに行くんだったら地理的に近いエジプトにも行ってみたいなぁ。同じ旅行会社(Exoticca)のツアーを調べてみると、ヨルダンとエジプトを組み合わせたツアーがある! 旅程はとても良さそげだし、値段もかなりリーズナブル。これは呼ばれているのかもしれない。他の会社のツアーも色々と調べてみたんだけど、この会社ほどお手頃価格なところはなかったので、サクッと決めてしまった。色々なツアーのオプションをつけまくって、往復の飛行機代なんかも全て混みで、一人$2,776。あまりにも安かったので、正当性を疑ってしまったほど。でもネットで調べてみると、いくつか不満の声はあるとはいえ、ちゃんとした会社らしいのでホッとした。 コーラスのツアー以外のツアーに行くのは、1993年のメキシコ遺跡巡りの旅に続いて、これで2度目。人混みが嫌いだし、自由の利かないツアーを利用するのは少し抵抗があったんだけど、全く知らない中東の国に初めて行くのにはガイドが必要だと思った。歴史なんかはガイドブックで調べられるけど、ガイドがいるからこそ安心して訪れることのできる場所もかなりあると思う。 6月の終わりに申し込んでからは、旅の始まりを本当に心待ちにしていた。去年のキャンセルのようなことがないように、願をかけて今年の旅行のことは公表せずにいたし、コロナに罹って旅に行けなくなることを恐れて、10月に入ってからは、ほとんどどこにも外出しなくなったし。インフルエンザワクチンや、僕にとっては5回目となるコロナワクチン(今回はオミクロン対応のやつ)、それにM痘のワクチンなんかも打って、準備万端で待ちかねていた。 シアトル発の飛行機は2時間遅れとの連絡が当日に入ったけど、ロンドンで乗り継ぎで4時間半待つはずだったので、それが2時間減るだけなので全然問題はない。シアトルの空港でラウンジに入ったんだけど、19時で閉まってしまうらしいので、そこでゆっくりできなかったのは残念だった。 21時過ぎに出発した飛行機の中では、映画を3本立て続けに観た。『Doctor Strange in the Multiverse of Madness』はいつものMarvel映画といった感じでまあまあ。『Mrs. Harris Goes To Paris』は僕の好みにピッタリで、最初から最後まで笑顔にしてくれた。この映画はまた観たいので、シアトルに戻ったら早速購入することにしよう。着陸直前だったので最後まで観れなかったけど、『In The Heights』はストーリーも音楽も最高で、これもちゃんと最後まで観たいと思った。 ほとんど寝られなかったけど、ロンドンには14:30頃到着。次のフライトまで約3時間の待ち時間がある。ヒースロー空港は大賑わいで、ラウンジに入るにも順番待ちをしなければならなかったほど。でもここのラウンジにはかなりいいビュッフェがついていて、カレーがとても美味しかった。 次の飛行機は定時に出発。5時間のフライトなのに、エンターテイメントシステムがついてない上、席のリクライニングもできないという地獄絵図な飛行機。ほとんど眠れないまま、なんとか5時間を乗り切った。でも予定では23:35到着のはずなんだけど、深夜0時を過ぎてるんだよね。フライト時間は同じだったので、ヨルダンの夏時間の変更が原因だとわかった。10月に入ってからヨルダンは夏時間を廃止したらしい。アンマンからカイロへのフライトは時間変更のお知らせが入ったんだけど、ロンドンからアンマンへのフライトは通知されないまま。British Airwaysは大きい会社なのに、こういうところが行き届いていないのが悲しい。 やっとのことでアンマン(Amman)に着いたのは0時半頃。ツアーの人が迎えに来てくれていて、パスポートコントロールをすんなり通り抜けることができた。同じツアーに行くらしい人は20人くらいいたかな。その中で、なんと3人がロストバッゲージ。旅の最初からつまづいた感じで、本当に可哀想だった。みんな一緒のホテルではなく、いくつかのホテルに分かれるらしい。僕らの泊るGerasa Hotelには一番に降ろしてもらえたのでよかった。バスを降りる時に、“See you today!”(また今日会いましょう)と他の人たちに声をかけたら、みんな大爆笑だった。 ![]() かなり綺麗なアンマンの空港 ![]() 深夜のホテルのロビー ![]() 結構豪華な感じでビックリ チェックインが終わったのは深夜2時過ぎ。アラームをセットして、ベッドに入ったのは2:45になってからだった。6時起床はツライけど、いよいよ明日からは未知の国の観光が始まるんだ! ![]() 部屋もなかなか
by alexsea
| 2022-10-29 00:00
| 旅行記
|
Comments(0)
|