From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


風邪×2

風邪×2_d0113429_8314844.jpg

レスポンスが遅れてすみません。風邪を引いてました。っていうか、先週引いてた風邪がやっと治ったと思ったら、月曜日にまた風邪になってしまいました。

でも今回はインフルエンザっぽくて、熱が38.5℃くらいまで上がって、この状態がずーっと続いてたもんで寒くて寒くて震えてました。熱のせいで苦しくて寝ることができずに、朝6時くらいまでベッドの中でもがき回ることしきり。やっと微熱程度まで下がったので日記を書いたりしてます。……でも二週間続けて風邪って、一体何?!

なんか最近ネガティブな日記が多いな~(笑)。悪い「気」をあまり発することのないように、今度はポジティブな話題を書きたいと思っております。

でもその前にもう一個ネガティブな話題。新しい携帯が届いたんだけど、オーバーナイトで送るとの約束はどこへやら、普通便(2nd day)で今朝届きました。送ったとの報告も何もないもんだから昨日電話してみたら、「メモにはオーバーナイトで送るように書いてあるんだけど、普通便で送られたようだ。部署が違うからなぜかはわからない」とのこと。

いやー絶対最後に何かあるとは思ってたんだけどね。メモには「普通便で送るように。問い合わせがあったらオーバーナイトで送るように書いてあったと言え」と指示してあったに違いない(笑)。

でもやっと携帯が使える。嬉しい~!(←ポジティブ)
by alexsea | 2007-05-22 16:43 | 日記 | Comments(10)
Commented by 鮎麻呂 at 2007-05-23 19:28 x
日本では大学生の「はしか」の流行が大変なことになってるよ。
ALEXは……大丈夫かな(ふふっ)。

お大事に。
フリーのクリップアートなんだろうけど写真の兄さんが風邪ひきというより
救援された難民のように見えます。
Commented by HERO at 2007-05-23 22:25 x
風邪、大変ですね・・・・
この暖かい時期の風邪は要注意ですよ!
長引きます。
でも、アメリカも意外にイタリアだったんだ!
最後の、俺は言ったけど、その先は知らないっていう責任転嫁はうち、イタリアでは当たり前ですからねぇ・・・・
なんかアメリカ近くなった気がする。(笑)
Commented by FIELDSATAN at 2007-05-24 23:05 x
ああ…風邪の時の鼻と口の間?の痛みを思い出します…
僕は治りかけに無茶してぶり返したりするのでAlexさんもお大事に…

そういえば風邪の時の食事って日本だとおかゆが定番ですが
(最近はスポーツドリンク+ゼリー飲料?)、アメリカだと風邪の時は
どんな食べ物が定番なんでしょうか…?
Commented by alexsea at 2007-05-25 03:39
>鮎

そうなんだってねー。はしかって、僕は確か子供の頃やったので(って水疱瘡とかおたふくかぜとか、ありとあらゆるもの全部)、今は無敵です(笑)。なんで急に流行っちゃってるんだろう??
Commented by alexsea at 2007-05-25 03:41
>HEROさん

季節の変わり目は特に注意が必要ですよね。シアトルは最近、寒かったり暑かったりするもんで…。/ アメリカって、意外にイタリアなんですよ(笑)。場所によっては素晴らしいサービスをやってくれるところはあるんですけど、数が少ないっていうか、本当にラッキーでないと当たらないっていうか…。サービスに関する基本概念からして違うように感じます。
Commented by alexsea at 2007-05-25 03:44
>FIELDSATAN

ありがとー! 鼻と口の間の痛み。今まさにそう! 熱は下がったんだけど、なんか鼻の奥がまだ痛い感じなんだよなー。アデノイドの辺りが腫れてるっぽい? / アメリカの病気の時の食事は、なんといってもチキンスープ。初めてアメリカで医者に行ったときに、「薬を飲んで、チキンスープを飲むこと」って言われて、マジで冗談かと思った(笑)。でもチキンスープはさっぱりしていてしかも栄養があるから、体にとてもいいらしい。僕は今回母におじやを作ってもらいました。おじや大好き。
Commented by へたれうさ被衣姫 at 2007-05-25 11:07 x
おやじ大好き。出来ればとろとろ卵入りでお願いします。
風邪のときは、やはり母が甘やかしてくれるので、しんどいけど幸せを感じます。いつまで甘えられるのかと考えるとしんみりもするんですけどね。ふうう。
お大事になさってくださいませ。
Commented by FIELDSATAN at 2007-05-25 22:03 x
>Alexさん

なるほどー、チキンスープですか。確かにチキンスープなら風邪の時でもイケそうですね。こういう時のメニューってその国ごとの特徴が出ていて面白い。

それとこういう時の(手作り)おじやとかって心に染み入ってきますよねぇ…
Commented by alexsea at 2007-05-26 04:20
>へたれうさ被衣姫さん

「おやじ大好き」…吹き出させていただきました。でも病気のときには、家に誰かいて本当に良かったと思いました。今回は熱のせいでガタガタ震えてて、ベッドの外に出ることもできなかったので、本当にありがたかったです。母も、僕の最初の風邪がうつってしまって、未だに完全回復していないんですが(泣)。
Commented by alexsea at 2007-05-26 04:23
>FIELDSATAN

おかゆが個人的に好きじゃないもんで、おじやは僕の定番なんだよねー。あれも消化に良くて栄養があるってことで、チキンスープと全く一緒だよね。そういえば他の国の病人食ってどんなんだろう? フランスとか、インドとか、ブラジルとか…。ちょっと調べてみよう(笑)。
<< 最近のDVD 続・新しい携帯(イライラ編) >>