From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


捨てられないもの

捨てられないもの_d0113429_16583499.jpg

随分前からほったらかしにしておいた本棚の整理。本棚だけでなくその前の床までぐちゃぐちゃ被害が広がっていたし、7月4日のパーティーでこの状態を人に見られるのがイヤだったので、勇気を出してちょっとだけ整理を進めてみた。

山と積もった思い出を少しずつ突き崩していくと、やっぱり懐かしさが溢れるもんだねぇ。人からもらった写真で、まだアルバムに入れてなかったものとかがポロッと出てきたりして、あーこんなときもあったなぁなんて感傷に浸ったりして。

でもこういうときに困るのが、以前行った旅行のパンフレットなんか。旅先で買った本なんかはちゃんと取っておこうって気になるんだけど、入場の時にもらったパンフレットや、レストランやホテルのちゃんときれいに製本してある案内なんかは始末に困ってしまう。思い出だから取っておきたいんだけど、旅行から帰ってきて今まで見もしなかったんだから、これからまた見ることもないでしょ?ってことで、レストランでもらってきたメニュー以外、全部捨ててしまうことにした。

それにも増して困るのが、誕生日とかにもらったバースデイカードの類。すごく嬉しくていつまでも取っておきたいのは山々なんだけど、取っておいても埃がかぶるだけになってしまうし。仕方がないから、特別なカードを除いてさよならすることにする。後ろ髪引かれることしきり。

でもいつまでもノスタルジアをやっていては部屋が片付かない! あと二週間のうちにちゃんとキレイにできるんだろうか?
by alexsea | 2007-06-18 00:57 | 日記 | Comments(10)
Commented by JOY☆やんま at 2007-06-19 02:17 x
私も同じですねー。
片付けてるつもりなんだけど、ついつい手が止まっちゃうw
カードや手紙も、読み返しちゃって・・全然先に進まないし、廃棄の基準がついつい甘くなっちゃいます・・w

一時期、「そうじ力(りょく)」という言葉が流行りました。
どこもかしこも、空前の整理整頓ブームw
実質的な部屋のお掃除方法から、企業の効率化という意味での掃除、精神的な、気持ちを整理する意味での掃除など、さまざま・・・
風水でも、良い「気」の流れをつくるために、整理整頓は重要ですよね。

お掃除して、良い「気」をたくさん取り込んだら、ますます楽しいパーティになりますよんw
がんばってくださ~い♪♪
Commented by alpha2 at 2007-06-19 08:55 x
カードや手紙はスキャンしてPDF化してオリジナルは処分しました。
どんどん場所が子供に侵食されていく~~~
Commented by mondoarmonia at 2007-06-19 17:50
わかるわかる・・・・
俺もいっつも捨てられなくて・・・・ 結局たまりにたまって最後は捨てちゃうんだよね・・・・
あと、夏物と冬物の服の入れ替えするとき・・・
いつも、一度も着てない古い服とかでてくるたびに捨てるかどうか悩んで、悩んで、結局捨てきれないんだよね・・・・
去年はかなりの服を教会に持っていったんだけどね・・・・
それでも一年経つと、でてくるもんで・・・・
俺も、棚の掃除始めようかなぁ・・・・
なんかAlexseaさんいいコツ見つけました? 今回の片づけで・・・
Commented by へたれうさ被衣姫 at 2007-06-20 01:08 x
なんと居心地よさそうな画像。できればパノラマで大きく。。。って、実際のお部屋じゃないか。
Commented by alexsea at 2007-06-20 05:23
>JOY☆やんまさん

そうそう! 出てくるもの出てくるもの、読み返しちゃうんですよね! お陰で片づけが進まないったら。部屋が散らかってると、自分にいい影響を与えないって話は聞いたことがあります。なんだっけ、「無財餓鬼」とかいうものの溜まり場になってしまうとか? なんか怖いんで、早めに片付けたいと思ってます。
Commented by alexsea at 2007-06-20 05:25
>Alpha2さん

スキャンでPDF化ですか! とてもそんな気力がないぃぃ。昔の写真すらまだデジタル化してないもん。誰かからフィルムスキャナーを借りて、一気にデジタル化したいんですが…。でもカードをスキャンっていいアイディアですね。今度捨てるか捨てないか悩んだら、一オプションとして考えることにします。
Commented by alexsea at 2007-06-20 05:27
>HEROさん

服は本当に悩みどころですね~。僕は全入れ替えってことはしないんですが、それでも随分着てない服がたくさんあって、いつも悩んでしまいます。ハンガーが足りなくなった頃が整理どきかもしれませんね。コツは僕も教えてほしいくらいっす(泣)。
Commented by alexsea at 2007-06-20 05:29
>へたれうさ被衣姫さん

恥ずかしながら実際の部屋だったりします。恥ずかしすぎて、小さくしかお見せできません。あしからずー! 中心に座って仕分けをしていたので、そこだけカーペットが見えてますが(笑)。今のところ紙バッグ3袋のゴミが出ましたが、最終的にはどれだけのゴミになることやら。
Commented by たなぴー at 2007-06-20 20:02 x
こちらでは、初めまして!ですね。よろしくお願いします。

私も先日、部屋の掃除をしていて、何年も開けていない箱を開けたら○十年前も昔の年賀状がたくさん出てきました。その中に、なんと!Alexさんから1986年に頂いた年賀状がありました!やはり処分できないので大切にしておきます!そして高校の文化祭で頂いた音楽部のパンフレットの事を思い出して探してみたのですが見つかりませんでした(>_<)どこかにあると思うのですが・・・・。
Commented by alexsea at 2007-06-21 05:17
>たなぴーさん

お久しぶりです。うひゃー20年前の年賀状! すっきりさっぱり処分しちゃってください(笑)。高校の文化祭、懐かしいなぁ。みなさんに遊びにきてもらいましたよね。ちょっと前にアルバムを整理しているときにあの頃の写真が出てきて、センチメンタルな気分になったりしてました。
<< 悪と愛 The Fundamental >>