From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


Walla Wallaへの旅

Labor Dayの週末の、突然なWalla Wallaへの旅。朝9時に出発して最初に止まったのは、シアトルから2時間ほどのところにある小さな町Zillah。ワシントン州は西部と東部とで全然気候が違う。スノカルミー・パスっていう山の峠道を越えると、もうそこは砂漠気候。カリフォルニア州を思わせるような薄茶色の丘がずっと広がっていて、本当に気持ちがいい。Zillahには、以前Herbfarmで出されてそのときからずっと気に入っていた、Bonair Chardonnayのワイナリーがある。

Walla Wallaへの旅_d0113429_16221696.jpg
たわわになったブドウ

昔のここのシャルドネはもうちょっとバター風味が強かった気がするけど、今のでも十分。何本もワインを買い込んだ後は、ワイナリーの外のテーブルでピクニック・ランチ。ミートボールが美味しかった!

ここからまた2時間半車を走らせて、Walla Wallaの町にようやくたどり着く。ドライだけど暑い~! この日のディナーはCreek Town Cafe。美味しかったけど、これが大評判の味?って感じ。このカラマリはハラペニョと一緒に調理してあって、ピリ辛で美味しかったけどね。

Walla Wallaへの旅_d0113429_16222658.jpg
ピリ辛カラマリは、カラッと揚がっていて美味

次の日はWalla Wallaのワイナリー巡り。僕が歌うコーラスの指揮者のお兄さんがオーナーのTamarack Cellarsから始まって、3つくらいまわったんじゃないかな。やっぱりどのワイナリーもちゃんと個性みたいなのがあって、テイスティングしてみるとそれぞれに違いがあって面白いねぇ。Walla Wallaでは最近Syrahが有名みたいで、これだけはどこのワイナリーでもテイスティングから外せなかったぞ。

Walla Wallaへの旅_d0113429_16223828.jpg
Tamarackのお姉ちゃんは明るくてチャーミング

ダウンタウンに戻った後は、Luscious By Natureというレストランでランチ。このコーンチャウダーがナチュラルに甘くて劇ウマ。

Walla Wallaへの旅_d0113429_1623225.jpg
Lucious By Natureのコーンチャウダー

この週末はフェアグラウンドでお祭り開催中とのこと。さっそく行ってみることにしたんだけど、日差しが強くて暑い暑い! シアトルで甘やかされたこの体にはキツすぎるぜ。でもやっぱりアメリカのフェアは、映画を観てるみたいでとても楽しい。

Walla Wallaへの旅_d0113429_16231382.jpg
「スノー・コーン」よりもカキ氷の方が100倍美味しい…

この日のディナーは、Walla Wallaで一番との評判のWhitehouse-Crawford Restaurant。さすがに噂どおり、本当に美味しかった。中でもメインに頼んだポークは、カレーとコーンをベースにしたソースの上に乗って出てきて、堪えられない美味しさ。かなり辛めな味設定だったんだけど、あれで一般大衆には大丈夫なのかな?

Walla Wallaへの旅_d0113429_16232414.jpg
辛い辛いポークチョップ。でも美味しい

最終日は朝10時頃Walla Wallaを発ったんだけど、途中でワイナリーに寄ったりランチの場所探しに手間取ったりしたせいか、途中で大渋滞に巻き込まれてしまう。3時半には家に着けるななんて思ってたんだけど、実際に着いたのは5時をまわってから。それでも渋滞がシアトルまで続いてなかったのは不幸中の幸いかも。

ドライな暑さに体が悲鳴を上げていたところだったので、シアトルのちょっとしっとりとした雰囲気が嬉しかった。Walla Wallaはワイナリー満載の本当にかわいい町だった。急成長してるらしいので、次回行ったときにはまたガラッと変わってるかもしれない。今度機会があったら、Yakimaの方のワイナリー群もまわってみたいと思う。
by alexsea | 2007-09-06 00:54 | 旅行記 | Comments(4)
Commented by toshios at 2007-09-06 22:48 x
東部と西部で気候が違うのは聞いた事はあったけど、行った事はないな。ポークチョップ美味しそうだね。でも、食べきれないなぁ、きっと。最近は小食になっちゃった。でも、美味くて食べちゃうかも、かな。
Commented by AIKO at 2007-09-07 01:36 x
うわぁ~~うらやましいな~~!
こういう小旅行大好き! Walla Wallaっていう名前がかわいくて覚えやすいので、絶対行くぞ~!私の旅行リストの中に入れておきます。私も今度LA近くのワイナリーに遊びに行った際には、日記に写真掲載します。ここもOLD TOWNがあって雰囲気はいいの!
きっと、ALEXさんも好きだと思います!
写真のポークチョップ、むっちゃおいしそうなんだけど。。!
Commented by alexsea at 2007-09-07 03:49
>toshiosさん

いやー、ホントにスノカルミー・パスから降りてくると、全然違う風景が広がってますよ。本当に「ここはサンフランシスコ郊外か?!」って感じの。そういう気候だからブドウが育つんでしょうね。ちなみにポークチョップは僕も残しました(笑)。
Commented by alexsea at 2007-09-07 03:53
>AIKOさん

うんうん、大旅行もいいけど、こんな感じの小旅行も気分が変わっていいよね。Walla Wallaの名前の由来は知らないけど、巷では「あまりにもいい町なので、二度名前を呼ばなきゃいけなかった」なんて言われてるそうです。LAの近くのワイナリー、すごく興味あり! 今度ぜひ写真見せてね。
<< 車のコンピュータシステム ワインな週末 >>