From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


世界で一番危険な食べ物…?

世界で一番危険な食べ物…?_d0113429_4561227.jpg

"To Die For"

なんてタイムリーな記事! "To Die For"(死ぬ価値がある)というタイトルのこの記事は、ニューヨーク・マガジンのレストラン批評家が日本に行ったときに訪れたふぐ料理屋での体験記。6ページもある長い文章なんだけど、この人の反応が面白すぎて全部読んでしまった。

ふぐを食べに行くって言ったら奥さんに「(死んだ後に残される)子供達のことを考えなさい!」と言われたとか、ふぐ刺しを食べてすぐに唇から喉にかけて痺れるような感覚を受けたとか、味的には大したことなくて、ヒラメと昨日捕ったイカの中間の感じだとか、ふぐの白子は全然味がしなかったとか、もうツッコミどころ満載。

面白いのがコメントを残してる人たちも、「あたしもイキブクロ(池袋)で『ふぐセット』を食べたけど、唇がちょっと痺れたわ。でも一緒に行った友達は顔全体の感覚がなくなったって言ってたわ」とか言ってるし。ふぐを食べるのが本当にそんなに命がけだったら大変だってば(笑)。人の脳ってスゴイよね。先入概念をこんな風に本物の感覚にしちゃうんだもん。

この記事で驚いたのが、レストランの批評家ともあろう人がふぐの味を評価できなかったこと。僕がふぐ刺しを食べたときには、白身魚のすっきりした味わいの底から、まるで昆布か何かのようなしっかりした旨みが立ち上ってくる感覚に恍惚状態になったのに。まぁ微妙な味わいだといえばそうなんだけどね。小さい頃から刺身を食べつけている日本人と、大味で育ってきたアメリカ人との味覚の違いなんだろうなぁ。

まぁこの人にしてみれば、そんなに美味しいものでもないのに、わざわざ危険を冒してまでなんで日本人はふぐを食べるんだろうって感じなんだと思う。でも僕らにしてみれば、ちゃんとした場所で食べればほとんど100%安全だって思ってるしねー。

やっぱり小さい頃からどんなものを食べてきたかってことが味覚を形成するんだなって改めて思った、そんな記事でした。
by alexsea | 2008-05-02 12:51 | 日記 | Comments(12)
Commented by Michiko at 2008-05-03 07:33 x
最後にフグ刺しを食べたのは遥か昔なので、記憶が鮮明じゃないのですが... 確か、ぴりぴりした感じを出せるのは、熟練の板さん(か、逆に経験が浅い板さん?)だったと思うのですが、私が過去に食べたフグ刺しは全然普通の(ぴりぴりしない)お刺身でした。

多分その記事を書いた方は、かなり高級なお店でフグを食べたんじゃないのかな?と。上手な板さんで、ちょっとピリピリする感じを楽しめるようにしてあげたのが逆効果だったとか?

私的には(世界?)日本?で一番危険な食べ物はお正月に東北地方でやっている、つきたてのお餅をツルツルと飲み込むやつ(なんて言うんでしたっけ?)の方がかなり危険な気がします(笑)

恍惚状態になれる刺身というと、やっぱりトロかなぁ~(舌でとろけるようなやわらかいトロが最高に好きです)
Commented by 悪魔の子 at 2008-05-03 07:45 x
ふぐの体験は何度かありますが、お刺身よりもお鍋にした方がより美味しいと感じました。
正直、お刺身の分もお鍋に入れて!!って思うほどです(^^;)

まぁ『毒魚』とこわごわ食すのはあんまり美味しく感じないでしょう(苦笑)。
私自身、『アメリカの料理は大味』って先入観あるから、実際に彼の国に行って食事をしてどんな感想持つか解らないし・・・(^^;)

実際に思ったのは、『チョコレートは日本の方が美味しい(^^)』です。
食べ慣れてるからかな?
Commented by 鮎麻呂 at 2008-05-03 08:40 x
スウェーデン名産の缶詰「シュールストレミング」を推薦いたします。
一回ジョークで試食会しました。生まれ変わってもあれは勘弁してほしい。
非殺傷型兵器として本気で軍事転用が検討されたんだって。

毒のあるフグも毒のないフグも、いろんな料理法で毎年何度か食べる機会があります。
日本海側では珍しくないかな。正直、そんなに美味いものとも思わないのです。
膨らむだけあって筋肉があるのか、くちゃくちゃ噛まないと飲み下せないから、
喉越しがよくないなという印象がありますね。
ですが白子とか、猛毒の集まってる卵巣の加工品は珍味で大好きです。

「チョコレートは日本」に同意。溶けたときのなめらかさに心を砕いてるのがわかりますね。
外国産のは国産並みの価格のは粉っぽいし、高いのは脂を強く感じます。
美食ではないけどオートミールも自分では日本製しか受け付けません。
輸入品はポソポソなだけでなくなぁんか臭うのよ。何の臭いかわからないけど。
Commented by TBA#49 at 2008-05-03 14:44 x
やはり「所変われば何とやら」ですね。
各国の習慣によって食べる/食べない(食べられない)と言うものがいろいろあるようですね。
日本はそう云う意味では「雑食」なのかもしれません。
#最高の「雑食人種」は中国だと思いますが

でも、やっぱり日本で育つとそれが普通と思ってしまうのですよね。
たまに外国土産に食べ物を貰ったりしますがやっぱり口に合わない様な気がしますから…。
Commented by alexsea at 2008-05-03 17:10
>Michikoさん

一緒にガイドとして行った日本人は痺れを感じなかったらしいので、単なる妄想っぽいです。っていうか、かなり通な場所で特別な注文をしない限りは、危ないものは出さないと思います。僕は鯛のお刺身も好きです!
Commented by alexsea at 2008-05-03 17:12
>だみあん

鍋も美味しいよね~! 僕は唐揚げが一番好きだったかな。ふぐの身の味わいと揚げた香ばしさが、ものすごく食欲をそそった覚えがあります。チョコレートの件は僕も同感。アメリカのは甘すぎるし、日本のは本当に滑らかだよね。
Commented by alexsea at 2008-05-03 17:14
>鮎

えー、そんなに喉越しがよくないふぐって、ちゃんとした厚さに切られてなかったんじゃないの?(笑) 僕が以前食べたところはそんなに高級なとこじゃないけど、かなり薄く切られてて綺麗~って感じでした。白子は今度のふぐ屋さんで楽しみにしてます。
Commented by alexsea at 2008-05-03 17:16
>TBA#49さん

やっぱり子供の頃から培われた味覚ってのは、動かしがたいものがありますよね。僕はかなりフレキシブルな方なんですが、人によってはどこに行っても日本食しか食べられないってこともあるみたいですし。「おふくろの味」っていう言葉が存在すること自体、子供の頃の味覚体感の大切さを物語ってると思います。
Commented by Nekoyo at 2008-05-03 23:28 x
ふぐ、うまいよねえ。てっさもてっちりも、大好き(^^)/
白子はうまいよ、最高。でも、お店にあるときとないときがあって、
なかなかありつけないよね。
Commented by 亜紀 at 2008-05-04 02:56 x
大味で育ったアメリカ人にふぐの味は難しいのかなぁ。
でもAlexのお友達のシェフの方々なんかはきっと微妙な味が
分かるだろうね。「味覚」って鍛えられるものなのかしらね。

子供の頃の味覚って大事だね。
うちのダンナさんは結婚当初、私が作ったおかずやお味噌汁を
「う~ん、ちょっと薄いかも・・・」って言ってたよ。義母の味付けは
全般的に濃い味付けだったんだって。
今はすっかり薄味に慣れたダンナさん。塩分の取りすぎは注意だよね。
Commented by alexsea at 2008-05-04 12:45
>Nekoyo

ふぐ好きになったのは、ねこよに連れてってもらったからだよー。あそこって値段がリーズナブルなわりに、とても満足のいく味だったもん。あのときは本当にありがとね。今回もふぐ、きっちり味わってきたいと思います。
Commented by alexsea at 2008-05-04 12:48
>亜紀ちゃん

やっぱり育ってきた環境なんだねぇ。各家庭によって味付けってかなり異なるもんね。関東と関西でもずいぶん違うと思うし。でも僕、関東の味付けが濃いとか、関西の味付けが薄いとかって、感じたことないんだよな。何でも来い的性格なのか?!
<< ショック・ビッグ・ラージ 食べ物プラン >>