From Seattle, WA, USA
by Alex
プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。

詳しいプロフィール
旅行記メニュー

(個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです)
カテゴリ
[一覧] 旅行記
日記
旅行記
エッセイ
パリ生活2018
夢日記
映画・DVD
レストラン
過去日記
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
2002年 07月
2002年 06月
2002年 05月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ブログジャンル


ショック・ビッグ・ラージ

ショック・ビッグ・ラージ_d0113429_16563073.jpg

がーーーーーん。

日本行きを考え始めたときから絶対に行こうと思っていた懐石料理の店、『瓢亭』さん。今電話をしてみたら、なんと僕が考えていた日の前後を含んだ三日間は、毎年お休みなんだそうな…。

えー、それならそれでウェブサイトにでもちゃんと書いておいてよ~(泣)。

予定していた日だけ休みならまだ動かすことができるけど、三日間休みとなるとスケジュール的に動かしようがない。99年に日本に行ったときに『瓢亭』でお昼を食べてひどく感動したので、今回は夕食だー!って、とても楽しみにしてたのに…。

すげーショック。でもこれほど完全にいけなくなったってことには何か意味があるように感じてしまう。他の場所での食事を試してみろっていう神様のお告げなのかな?

今のところ『瓢亭』の代わりとして、『草喰 なかひがし』ってとこに行ってみようかなと思ってる。

(なんか最近食べ物の話ばっかり。っていつもそうか(笑))
by alexsea | 2008-05-03 00:01 | 日記 | Comments(14)
Commented by たも at 2008-05-03 17:44 x
うわはははははははははははは!

ホームズ、元気かなぁ~
国領の不発弾、大丈夫かなぁ~
Commented by TBA#49 at 2008-05-03 19:56 x
きっと違うところを開拓せよという「神のお告げ」かもしれませんよ。

でも、そう云うときに限って結構「当たり」を引いてしまうことが多いんですよね。

どっちの「当たり」かは判りませんが…。
Commented by へたれうさ被衣姫 at 2008-05-03 20:59 x
えっとね、んっとね。あんまし美食家ではないのですが、
ちまたの評価はさておき、
私がおいしかったなあと思う所をご紹介しますね。
京都府京都市北区玄琢北東町の雲月さん075-491-1133。検索していっぱい出てくるのは2軒の出店のほうなのでお間違いなくー。メニュー?はて?見たこと無いです。
西陣の萬亀楼さんhttp://www.mankamerou.com/ ここは由来を聞くと興味が出るところです。
五番町のすっぽん大市さんhttp://www.suppon-daiichi.com/ かいせきじゃないけどー。
岩倉木野の松乃鰻寮さんhttp://www.matsuno-co.com/ かいせきじゃないけどー。祇園店じゃないほうね。
Commented by たん at 2008-05-04 03:13 x
うわ、「瓢亭」は休業日に当たってしまったとのこと、残念でしたね。。
私にとって、いつか一度は行ってみたいお店のひとつです。
「すっぽん大市」も惹かれます!!

いいですね~日本旅行!!(気が早いですが)楽しんできてくださいね!!
Commented by hob at 2008-05-04 07:55 x
ア~ンド ヒュージ!
Commented by alexsea at 2008-05-04 12:50
>たもん

え、これって(c)Holmesだった? GAKUが言ってたのが頭に残ってて、今でもたまに使ってるんだけど(笑)。Holmesといえば去年の秋か冬頃、こっちに出張に来たときに会ったよ。ぜーんぜん変わってなくてホッとしたぞ。
Commented by alexsea at 2008-05-04 12:52
>TBA#49さん

うんうん。または新しく選んだ店に行ったときに何か出会いがあるとか! 渡辺美里とか槇原敬之とかが来てたりして(←ないない)。でも今回ほど「絶対に行けない」ことになったのって珍しいです。いつもはスケジュールをなんとか調整できるんだけど。きっと何かあると思います(笑)。
Commented by alexsea at 2008-05-04 12:54
>へたれうささん

うおー、お勧めリストありがとうございますー! 漏れのないようにチェックさせてもらいます。んー、すっぽんかー。すごく気になってたんだけど、食べたことないんだよなぁ。瓢亭に行けなくなったのは悲しいけど、新しい場所を探すのも楽しいですよね。
Commented by alexsea at 2008-05-04 12:57
>たんさん

ぜひぜひ行ってみて下さい! 以前お昼を食べたときには築140年の部屋に通されて、それでもそこが一番新しい部屋だったんです。全ての料理が光り輝いてる感じで、日本人としての根っ子をしっかりと感じることができました。今回は無理だけど、また絶対に訪れたい場所です。
Commented by alexsea at 2008-05-04 12:58
>ほぶ

これでさー、新しく選んだ店も休みだとかいったら、ヒュージまで行くぞマジで。
Commented by TBA#49 at 2008-05-05 10:30 x
いや…あながち妄想じゃないと思いますよ。
意外とあまり知られていない所って有名人が来るんですよ。

私も学生の時(私は難波さんの3期下なのですが)、普段行かない食堂に行ったら当時現役のF1ドライバーである中嶋選手にお会いしたことがあります(Off-seasonだったので日本にいたのです)。

向こうも酔っていたので、公式では云えない話等を面白可笑しく聞かせて貰いました(次年度のチームとか人間関係とか…)。

こういう出逢いもありますから、何か期待できるかもしれませんよ。
#私から見ると難波さんも当然有名人ですが…
Commented by alexsea at 2008-05-08 01:53
>TBA#49さん

そういう出会いも楽しいですよね。この間の日本旅行でもシアトルからの人と二度も出会っちゃったし、今度の旅行でも何かありそうな…。でも期待はせずに行こうと思います。その方が何かあったとき楽しいから(笑)。
Commented by るうこ at 2008-05-09 13:10 x
お久しぶりです。日本にこられるんですね〜。それは楽しみですね。旅行の楽しみの一つはやっぱ食べ物ですもん。私もこの間GW中に岡山に小旅行にいったんですが、途中で食べたうどんが美味しかったかなと。讃岐はのどごしいいんですが、大阪人の私には少し堅くて。そのうどんは中間で美味しかったな。

そーそー、昨年11月に女児を無事出産しました!でも仕事は相変わらず夜勤ですけどね(笑)
Commented by alexsea at 2008-05-10 15:03
>るうこさん

どうもお久しぶりです。やっぱり旅行の醍醐味は食べ物ですよねー!(100%じゃないけど)。各地の微妙の違う食べ物を味わうときに、すごくその土地にとけこんだ気がします。それと、ご出産おめでとうございます!! 夜勤+子育て、大変だと思いますが頑張ってくださいね。
<< 石 世界で一番危険な食べ物…? >>