![]() From Seattle, WA, USA
by Alex プロフィール
シアトル在住のAlexです。
ソフトウェアデベロッパーをやっていましたが現在は休憩中。日本にいるときには役者をやってたりしました。歌ったり踊ったり、食べたり飲んだりが大好きです。 ● 詳しいプロフィール ● 旅行記メニュー (個人的に連絡を取りたい方は、メールアドレスの入ったメッセージを非公開コメントとして残していただけると嬉しいです) カテゴリ
[一覧] 旅行記日記 旅行記 エッセイ パリ生活2018 夢日記 映画・DVD レストラン 過去日記 以前の記事
2023年 08月2023年 07月 2023年 06月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 04月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 10月 2002年 09月 2002年 08月 2002年 07月 2002年 06月 2002年 05月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 検索
ブログジャンル
|
アラスカ・クルーズ
母と、母の友達4人を連れてのアラスカ・クルーズから帰ってきた。アラスカ・クルーズは3年前にも行ったことがあったんだけど、母に「クルーズ」なるものを味わわせてあげたくて、シアトルから手軽に行けるアラスカを安易に選んじゃった。でも今回は船も違うし氷河を見る場所も違うから、前と全く一緒ってことはなかったのでよかったかな。
![]() 抜けるような青空のシアトルを出た後は、丸一日海の上の旅を経て、アラスカの首都Juneau(ジュノー)へ。3年前は8月末だったから雨だったんだけど、今回は1ヶ月も早いので大丈夫かなと思ってたらやっぱり雨だった(泣)。ここでは犬ぞりの犬を訓練するマッシャー・キャンプってとこに行くツアーに申し込んであった。6人乗りの車輪つきカートを引っ張る犬達は、みんな体が締まっててとてもスリム。走ってるときは静かなんだけど、止まるととたんに「オレはやるぜ、オレはやるぜ」って感じでうるさいうるさい。マッシャーに聞くと、犬達は走りたくてたまらないから鳴くんだそうな。 ![]() ![]() 犬ぞりに乗った後は、犬ぞりレースの解説とか、子犬を抱かせてもらったりとか、雨と泥の中のツアーだったけど結構楽しかったと思う。 次の日はHubbard Glacierという氷河の近くに船に乗っていく。真冬のような寒さの上に雨も降ってるもんだから、船の上から氷河を見るのも結構決死の覚悟。あまりの寒さに、途中からスープのサービスがあって長蛇の列になってた。僕もホットチョコレート+Bailey'sで体を温めなきゃいけなかった。一時間くらい外に出てたんだけど、もう体中冷え切っちゃってギブアップ。ランチを食べた頃には氷河のすぐそばに船が止まってて、どこからでも氷河がよく見えるようにゆっくり回転してるみたい。食べ終わった後すぐに外に出て、間近に見える氷河にしばし見入ってた。 ![]() 3年前も別の場所で氷河は見たんだけど、今回は氷が砕け落ちる場面がたくさん見られて超感動。大きなのが砕けるときには、まるで雷のような音が響き渡るんだよね。あれにはちょっとビックリ。しかしなんで氷河って、こんなに神秘的な青なんだろう。 ![]() この後、船はSitka(シトカ)、Ketchikan(ケチカン)というアラスカの町に止まり、最後はカナダのVictoria(ビクトリア)に止まって、シアトルに帰ってきた。船の上では色々なショーがあって、客を飽きさせない仕組みになってる。僕もワイン・テイスティングとかやってきたし。食べるものは料金に含まれているので、船上ではいくら食べてもOK。アルコールで金をとってる感じかな。いつもCrow's Nestという一番上にある眺めのいいバーで、カクテルを飲みながら本を読んだりしてゆっくりと過ごしてた。夜中にピザとかを食べに行ったりしてたんで、帰ってから体重計に乗るのが怖かったけど、全然増えてなくてちょっとビックリしちゃった。あんなにたくさん食べたと思ったのに、何故だっ…? ![]() ちょっと疲れたけど、なかなかいい旅だったんじゃないかな。母も楽しんでくれたみたいだし。でももうアラスカはいいや(笑)。今度は地中海あたりを船でまわってみたいかな。でもいつになることやら……。
by alexsea
| 2008-07-28 12:51
| 旅行記
|
Comments(14)
![]()
氷河は見てみたいですね。
学生の頃、研究のため一度だけ氷山を見られるチャンスがあったのですが、拘束期間が1年と云われてしまい…つまり休学しないと無理だったために断念した経験があります。 今はそれとは全く別の仕事に就いていますが、氷河とオーロラは今でも私のあこがれです。 子供達や母親を連れて行きたいところですが…なかなか現在の家庭事情では厳しいです。
0
![]()
ちょうどローカルの無料日本語ペーパーでクルーズの特集が組んであったのを読んでたのですが、アラスカクルーズ!!うらやましいーーーーっ!!氷が砕ける音をライブで聞いてみたいです!
うわーーーいいないいな。アラスカ、行ってみたい国のひとつです!
![]()
>TBA#49さん
氷河はあの青さにビックリしますよ。どうして青くなるのかレンジャーに聞いてみればよかったんだけど、あまりの寒さに忘れてました(笑)。オーロラは僕も見てみたいです。以前シアトルで、ぼんやりとしたオーロラは見たことがあるんですが、やっぱり本場のカーテンのようなオーロラは絶対にいつか見てみたいなぁ。 ![]()
おかえりなさいおかえりなさいおかえりなさいませ。
きっと、きれいな青色のお写真いっぱい増えたでしょうね。 まさにalex様のイメージカラーですね。 画像が大きかったら壁紙に頂きっ!なところです。 それにしても、旅に出ると なぜあんなに食欲旺盛になるんでしょうね。 うちのまーま様も「大丈夫かいな?」って思うくらい がっつきますもん。ま、人の事は言えないけれどー。 ![]()
>へたれうささん
ありがとうございますー! 青は僕が本当に大好きな色なんで、青をたくさん見れたのはよかったかもですね。普通の旅だと「現地の食事を味わわなくてどうする!」って感じでたくさん食べるんですが、今回はクルーズでいつも同じような食事だったんで、それほどガッツキはしなかったような気がします。それでも、いつでも食べられるという安心感からか、夜食とかはかなり食べてましたねー。これからは少し気をつけなきゃ…。 あ、そうそう! 今年の秋の京都の食事。へたれうささんのアドバイスによって、すっぽんになるかもです。食べたかったんだけど、一度も食べたことがなかったんです。ああ、食いだおれ旅行の予感。
>TBA#49さん
なるほど。水が青く見えるのと同じなんですね! そっか、言われてみりゃ当然という感じも。氷河だから、山のミネラル分とかがどこかで入り込んできて青に見えるのかとか安易に考えたりしてました(笑)。 ![]()
そうだよね! アラスカいつか絶対行くので、案内してね♪
|